1日
令和2年春の叙勲に日高地方から7人▼御坊市市建設業協同組合が市に新型コロナ感染予防のマスク4000枚寄贈
2日
日高川町が新型コロナで売り上げ半減の事業者に独自の支援金給付へ▼日高振興局の広報家チームが「ゆるキャラ」を使い、インスタグラムでハンカチマスクのつくり方を紹介▼紀州日高漁協衣奈浦支所の水産加工場でアカモクの加工開始▼美浜町商工会が町にコロナ支援策を要望
3日
御坊市長選に出馬予定の三浦源吾氏が選挙公約まとめる▼日高川町中津地区でアヤメ満開▼日高町立温泉館「みちしおの湯」の令和元年度入館者が過去最低の3万7085人▼和歌山陸上競技会の2019年度栄賞に日高地方から4人
7日
県が新型コロナ支援策で県外ナンバーの車を利用している県内在住者に県内在住の確認証交付▼印南町のアイエムティー(株)が町に新型コロナ感染予防のマスク5万枚寄贈▼建て替えた日高川町役場美山支所で業務開始▼日高川でアユ漁解禁
8日
御坊市の(株)レジェが新型コロナ感染予防でマスク製造・販売開始▼印南町が県下最速で国民全員への一律10万円支給開始▼玉井幸吉・日高町教育長退任
9日
印南町で小玉スイカ「ひとりじめ7」の収穫始まる▼美浜町でキュウリの収穫最盛期▼日高医師会新会長に中島彰一氏=中島医院=
10日
御坊市の町内会防犯灯LED化進む▼印南町の西山農園で母の日のカーネーション収穫体験
11日
和高専で今年度授業(遠隔授業)開始▼日高郡町村会長に松本秀司日高町長、副会長に久留米啓史日高川町長▼御坊署が同居する母親の遺体を自宅敷地内の倉庫に放置したとして市内男性を逮捕▼御坊市の(株)関西プロジェクトが管内6町に万能清掃クリーナー寄贈
12日
紀州新聞と日高新報がタッグを組み、御坊日高飲食店応援プロジェクトを展開▼日高町教育長に森順氏着任▼由良町臨時議会で議長に玉置一郎氏、副議長に中村真一氏▼御坊市の会社ら4社が、わかば保育園に携帯用消毒液寄贈▼美浜町が第一次地方創生臨時交付金の使い道発表
13日
新型コロナの影響で高速印南サービスエリアの日高観光物産センターの4月売り上げ大きく落ち込む▼自由律俳句「青い地球」第42回新風賞に、はまゆう吟社会員の平田キヨヱさん=御坊市熊野=▼日高川町臨時議会で議長に山本啓司氏、副議長に入口誠氏
15日
日高町のふるさと納税が大幅に増加▼美浜町商工会がテイクアウトの店を応援▼日高郡町議会議長会長に谷重幸(美浜町)副会長に芝充彦(日高町)両氏
16日
日高川町上田原で今年のササユリ初出荷▼県が70業種の休業要請を解除
17日
御坊市長選で新人の三浦源吾氏が無投票で初当選▼御坊市のそめみち染物旗店が販促のぼり無償提供
18日
管内小中学校で授業再開▼畑中雅央由良町長が退任▼日高町の子育て支援センター「クエっこランド」リニューアル
19日
山名実・由良町長が初登庁▼和佐小に子どもの読書活動優秀実践校の文科相表彰伝達▼御坊市が第一次地方創生臨時交付金の使い道発表▼由良町の(株)駒井ハルテック和歌山工場が町にマスク1000枚寄贈
20日
日高、紀央館両高で半日分散登校開始▼御坊ライオンズクラブが日高医師会にマスク5000枚寄贈▼新型コロナの影響で夏の全国高校野球選手権大会中止発表
21日
御坊市内の建築関係4社がひだか病院にマスク4000枚、市消防本部に1000枚寄贈▼セブン-イレブン・ジャパンが県内の子ども食堂や生活困窮世帯に缶詰寄贈▼一般財団法人興仁会が日高川町の小中学校に図書寄贈▼日高川町建設業協同組合の有志でつくる日高川町を良くする会が町にマスク1万枚寄贈
22日
御坊市消防団が女性消防団員の募集開始▼御坊中央ライオンズクラブがひだか病院、和歌山病院にマスク計1万枚寄贈▼由良町の道の駅・白崎海洋公園再開▼由良町が地方創生臨時交付金の使い道を発表
23日
由良港で県の防波堤整備事業進む
24日
日高川町玄子でホタル乱舞▼日高地域消費生活相談窓口に4月以降、新型コロナ関連の相談増加▼南海電鉄和歌山市駅を中心とした複合施設「キーノ和歌山」商業ゾーンに(株)サンクリエーション=御坊市=と(株)小松=美浜町=が出店
25日
印南町の切目川漁協がアユ放流▼日高町建設業組合が町にマスク2500枚寄贈
26日
利用再開のかわべテニス公園にぎわう▼NPO法人ヴィダ・リブレ=美浜町=が日高圏域ひこもり者支援事業を展開
27日
NPO法人フードバンク和歌山=御坊市=が6月から御坊こども食堂再開
28日
日高川町のバイオセンター中津がバイオ技術を使ってゴンパチの優良株量産に成功▼日高川でウナギ漁盛ん▼紀州なれずし「八ッ房」=御坊市=が5月末で閉店
29日
日高町立温泉館「みちしおの湯」が6月から再開▼県暖地園芸センターで新施設完成▼南高梅の収穫始まる▼日高川町が地方創生臨時交付金の使い道発表▼御坊市にゆかりのある企業3社が御坊小に携帯用消毒液寄贈▼印南町のファミリーマート切目口店が町にマスク2400枚寄贈
30日
御坊市の野口花しょうぶ園開園▼日本少年野球連盟の全国理事に県下から初めて和歌山御坊ボーイズ/ジュニアタイガース会長の山崎幸二氏就任▼美浜町の浜ノ瀬地区津波避難施設愛称に「延命タワー」
31日
新型コロナの影響で御坊市花火大会、27回目で初の中止