寄って来ましょ!

信州の風景を中心に撮ってます。
コメントをお待ちしてます。

晩秋の黒沢高原

2022年11月10日 18時35分18秒 | 白馬・大町・北アルプス
今年は少々遅れて黒沢高原を訪れてしまい、すっかりカラマツやカエデが散ってしまった。僅かに残るカラマツの黄葉とささやかの残る鹿島槍の薄雪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大峰高原の色付き 2

2022年11月10日 18時30分39秒 | 白馬・大町・北アルプス
中カエデが立つ「大峰高原白樺の森」は紅葉が最盛期。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大峰高原の色付き

2022年11月10日 18時18分37秒 | 白馬・大町・北アルプス
大峰高原は紅葉真っ盛り。落ち葉を踏みしめての散策が気持ちいい。池田の大カエデは全て落葉し周りの小カエデが色付いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の白馬三山 2

2022年11月10日 15時26分25秒 | 白馬・大町・北アルプス
青木湖から望む白馬三山。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の白馬三山

2022年11月10日 15時23分14秒 | 白馬・大町・北アルプス
里の紅葉が進む神城堀之内から望む白馬三山。紅葉に包まれこんもりした山と、初雪の険しいアルプスとの対比が面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする