寄って来ましょ!

信州の風景を中心に撮ってます。
コメントをお待ちしてます。

19.大雪渓に掛かる唐松

2008年10月19日 23時14分11秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18.斜面を彩る

2008年10月19日 23時01分57秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17.大雪渓に掛かる紅葉

2008年10月19日 22時45分16秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16.紅葉と白馬大雪渓

2008年10月18日 23時21分10秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15.白馬三山のパノラマ

2008年10月18日 22時53分33秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14.展望湿原に到着

2008年10月18日 22時47分49秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13.登山道脇の水場

2008年10月18日 22時01分00秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.ジェットの機影

2008年10月18日 21時47分32秒 | 白馬・大町・北アルプス
2014.小谷村の公式エリアガイドで写真採用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.小蓮華に続く稜線

2008年10月18日 01時03分00秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.浮島

2008年10月18日 00時48分00秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.ヒュッテ遠望

2008年10月18日 00時35分56秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.冬を待つ池塘

2008年10月18日 00時09分54秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.わたすげ湿原を往く

2008年10月17日 22時24分56秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.ダケカンバの森

2008年10月17日 15時29分19秒 | 白馬・大町・北アルプス
栂池自然園独特の風景だ。山の頂が雪で覆われていれば文句なしなのだが、今年は雪が遅いようだ。快晴の日差しを浴びてダケカンバの幹が眩しい。安曇野北アルプスゆう浪漫写真コンテストで「特別賞」を受賞。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.木道を進む

2008年10月17日 14時03分34秒 | 白馬・大町・北アルプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする