翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

郡上八幡 城下町 NO6

2014-01-26 09:44:47 | 日記

郡上八幡 城下町

踊の町です。(日本 三大盆踊りの一つと言われています。)

7月中旬~33夜ロングランの盆踊りが行われます。8月13日~16日は徹夜踊ですよー

  笛・太鼓の お囃子・唄などに合わせて 下駄の音と掛け声で 町が踊一色になります。

       

       

       

     人間・猫・犬までが 踊り明かします。

       

       

 

        郡上は南天の産地 難を転ずると言われ 縁起が良いと言われています。

            商家の家には 南天玉が作られ飾られています

          南天の実は 赤~黒に 日数がたつと 色が変っていくそうです。

           赤字~黒字になる と いう意味合いもあるそうです。

                       

      水の豊かな町で いたるところに 木をくり抜き 桶代わりに水を入れしてあります。

               飲用水確保を兼ねた水船と言う水槽もあります。

          

     明日は 郡上八幡城です。 明日で郡上八幡の町 最終回にします。