音・麺・酒

ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華
麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も!
ポッドキャストも配信中です

麺家うえだ(志木)特濃魚介豚骨ラーメン・ハード

2005-10-09 16:01:55 | ラーメン(埼玉・神奈川・茨城・自作ラーメン)
さて東武東上線で1つ隣の志木駅で下車。
しばし歩いてやってきたのは『麺家うえだ』色んな本にも紹介されていて、女性が切り盛りしてる店だということです~
かなり濃厚なラーメンがあるということで、店内へ。
券売機で特濃魚介豚骨ラーメンを選びました(^_^)/

席に座り、食券を出すと
「ドロドロのハードと、とろーんとしたライト、どっちにしますか?」
と聞かれた…(^_^;)

普通、こってり、超こってりなどは耳にしたことがあるけど…ハード(^_^;いい響きだ!

ワタシは言った「ハードで!」( ̄ー+ ̄)

店内には歴代ラーメン王のサインが並びます、メニューは色々あるようで昨日から明日までの3日間『鶏秋刀魚温麺』なるものもありました。。

女性2人でテキパキと作られたラーメンがいよいよ登場!!
ぬおっ!!ゴッツイ見た目です~
ちょっとトッピングをどかしてレンゲでスープを。。ドロッ・・・・
おー噂に間違いはない濃厚豚骨スープです~魚介の香りもありますが、こりゃすごいな~シチューに麺入ってるカンジです(@_@;)
だけど、味がしつこくないんで案外するする食べれます(ー_ー)!!

そして極太メンマ!歯ごたえあります~ワイルドだな~
チャーシューも厚めで表面は焼いた跡があり香ばしいです、それが3枚!
海苔が2枚!さらにもやし&キャベツ少々!!

これで650円!?これは安いな~
麺もしっかりしててスープに合ってると思います。。。
店構えや女将からは想像出来ない、ゴッツイラーメン!他のメニューも食べてみたいと思いました!!
昨日からあっさり塩ラーメンが連続してたんで、あまりの違いにラーメンの幅の広さを実感!?しました\(-o-)/


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一本気(朝霞台)支那そば・塩

2005-10-09 15:21:20 | ラーメン(埼玉・神奈川・茨城・自作ラーメン)
えー武蔵野線に乗ってやってまいりました~
埼玉県は朝霞市!駅から少々歩きまして到着~臨時休業多いみたいですがやってました~(ー_ー)!!
いやー久々に待ちました(-。-)y-゜゜゜到着が14時、食べ始めたのが15時!
人気メニューのつみれそば、馬肉を使ったさくらそばは売り切れ・・・

支那そばの塩を注文です!化学調味料は一切使っていないらしいです
そして比内鶏を使用しているとのこと。
出てきたラーメンは魚介のいい香りがしますね~
そして一口。。。ウマいっ!旨味たっぷり!おいしいスープです~
そして麺は自家製麺、透明感が少しある熟成麺てなカンジです、縮れが結構強めでスープをよく持ち上げます~最近縮れ麺ってあんまり食べてなかったな~
トッピングのつみれがおいしいです!
そして煮卵!別皿で1つ追加しました!
比内鶏使用とのことですが、白身はかなりギッシリ詰まってるというか、固めなんですが、中はしっとり半熟でうまーい(^_^)/
柔らかいチャーシューもよかったですね~
是非、つけめんや他のメニューも食べてみたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイてる!営業してる!

2005-10-09 14:17:33 | カップ麺・インスタント麺・お土産ラーメン
ワタシの地元からはオレンジに輝く!?武蔵野線という電車も利用できるんですね~

というわけで乗ってみて音楽を聞いていたら埼玉県に突入(^-^)v北朝霞という駅で下車

埼玉屈指の人気店へ

臨時休業が多いらしいんで第5候補くらいまで考えてダメもとで来たら…

おーやっとります!

これはツイてる、10人くらい並んでますね~

ヒマだ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-196℃初ブドウ

2005-10-09 13:35:25 | 飲み物!
相変わらずパッとしない天気が続いておりますね~
丸1日音楽を聴き続けてるような感じサタデーでした~
ホントはこの週末は白河まで行きたかったんですが、どうも体が本調子じゃないし…
とかいいつつ、さっきまで悩んでましたが(笑)たぶん行きません(^_^;

さてコンビニには、恐ろしいサイクルでビールやら発泡酒やらチューハイが入れ替わりたちかわり登場しますね~!
チューハイはグレープフルーツか梅しか買わないんですが、缶の色に惹かれて!?目に留まったのがこれ「初ブドウ」

…またまた微妙なネーミングですね~!?(-.-;)y-~~~「初」だそうですよ
旬の食材とかはよく言いますよね、「初カツオ」とかね。

でもチューハイで…

…初ブドウって言われてもねぇ…



嬉しそうに買っちゃったじゃないすかっ(笑)(-_-)

茶、コーヒー、酒…
今日はいつどこでネーミングに踊らされますかね~(?_?)

最近キノコ、栗、ブドウと秋らしいものを口にしてますね~
季節の物を食べたいですね~
そんな秋を感じるサンデーを!

おっ、埼玉県だ、そろそろ川口市だな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館・谷ふじのゴージャスな弁当!

2005-10-09 01:01:25 | 食べたり。飲んだり。
船橋東武の催事でラーメンを食べたんですが、もちろん他にもいろんな食べ物が売ってます~
ポスターに載ってた目玉!?がこちら。
函館・五稜郭の『谷ふじ』の寿司です~
いやーこりゃ反則ですよ、実演!?っていうんですか、弁当を作ってる所が見えたんですが、豪快にカニ、いくら、うにを盛り付けているんです!(@_@;)
こりゃー食べたくなりますよ。。。。。
気づくと買っていました、しかもイチバン高いやつ(笑)せっかくですからね~
風邪ひいてからヒゲを伸ばしてるんですが、人相悪いな~催事に似合わない(笑)

ちなみにまだ咳してるんですよね~なんすかね~もう11日目(-。-)y-゜゜゜
しょーがないんで、お誘いあったライブも行かず、今日は部屋を掃除!服を入れ替え!そしてCDを大量にレンタルしてきました~たまにはいいっすね~

そしてこの寿司を食べながら宴。まー休み初日はこんなんでいいっしょ!?
インドアなサタデーナイト1人フィーバー(ー_ー)!!
ちなみにもう日付変わりましたが、土曜日一切会話してないです(^_^;)
あっ、『ごちそうさま』は麺の時に2回言ったわ(笑)

そしてですね~身体に新たな出来事がっ!!((+_+))
風邪の次はなんだなんだ~??乞ご期待(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする