Chosa くーばの方程式

少しだけ心の方程式を使って、良き時間へ転換できたら嬉しいです。

自己調整

2013-12-12 18:58:10 | 日記
小学校のマラソン大会があり。。
職場から、学校は自転車で5分なだけに
ちょうど、昼休みの時間だっただけに

自転車で見に行く事に
昼休みの後半は、、友達の悩み事聴くね!って約束していたのもあり。。
本当に、見れるだけ見て戻る事に

子供たちは、幼いころから見てたりすると。。大きくなっても、、可愛いですね
皆がんばれ!っと応援した

この小学校の良い所は。。
遅くなってしまった子にも最後まで皆で応援できる所
子供たちの、隣人を大切にできる姿勢が純粋に呼び声で現れる

その、声に嬉しくなりました

人として。。大事な部分がぶれない事って、、とっても大事なだけに

すがすがしい思い出、、職場に戻りました

友達の悩みは、、少ししか聴いてあげられなかったけれど
彼女も色々冷静に分析できる人だからね。。
その辺は。。安心だと感じました

仕事もだんだん忙しい時期突入ですね

週末も近付くと、、さすがに疲れます
今日は、、ゆっくり休みます

年末に向けて忙しい事も多々あるけれど。。
皆も、無理せず、、休める時は休んでくださいね

体調崩したら。。それこそ、、本末転倒!自分をも大切にしていきたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラ 2

2013-12-11 20:36:51 | 
今日はとにかく忙しくて
バタバタとあれやこれや。。動いていると、、ふと、、ゆっくりしてる仕事仲間に。。もっと動いて!って
求める気持ちで。。イラッっとしてしまった

窓口で、無駄に人を待たせたく無くて。。的確に動くか動かないかで。。
相手を、、笑顔にできるか。。不機嫌な空間になるか、、が変わってくる
どうせなら最善を尽くすべき!仕事なんだから!!と思うのですが。。
人間だからね。。
色んな瞬間もあるんだよね

仕事ではあるけれど。。
仕事仲間にとっても。。その時は、、テキパキできない精神状態があったんだよね。。
気づいてあげられなくて、、悪かったな
と、、後で話をしているとき、、思った

人には。。それぞれの状況がある
昔も書いたけど。。
朝、急いでいるとき。人とぶつかったとします。。
相手が、、なんだコノヤロー!って言われたら嫌な気持ちになるけれど。。
そのまま引きずるのではなく。。
相手もイライラしていた状況が、、その前に合ったんだ
大変な状況があった人なんだと考えることで。。
イライラを受け継がなくて良くなったりするものです

そう、冷静に分析できてたはずなのに。。
今日は。。少しイラッとしてしまった

でも。。その後。。仕事仲間は。。
気持ちが、ふと前向きになって、、私がいろいろな方の応対で。。アタフタしてるのを見て。。
助けてくれました

ちょっとでも。。イラッとしてしまった私、、何となく。。ごめんね。。と心の中で呟いてみました
怒れる気持ち!ってテーマで書いた事もあるけれど。。
正義感でもちろん怒れる事もあるけれど。。
怒れるときは。。
大体は。。自分中心に陥り、、視野が狭まっていることが多いのです
今日は。。
反省の1日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいサプライズ

2013-12-10 19:39:55 | 
嵐のような朝の天気に、、出勤時、、自分の気持ちも不安定に
バスも遅れて、、朝から遅れます電話
バスを降りて。。走りながら話すから。。つい、、声が大きくなっていた?!
出勤すると。。同僚が笑っていました
すごく大きな声で、、電話を取った人から、、離れていたのに。。声が聞こえてきたという
思わず、、電話を取ってくれて同僚に。。ごめん!っというと。。笑いながら。。受話器離していたから大丈夫!と

本当に、元気で面白い!って言ってくれた

笑ってくれて、、
遅刻しそうで、少しイライラしていた自分も。。
ありがたい事に、気持ちが切り替わった

仕事はそこそこ忙しく
帰りは、、寒さが増していた

急いで、帰り、、夕食を作っていると。。ピンポーン!っと家のベルが鳴る
この寒いのに。。この時間に。。誰だろう!?

インターフォンを覗くと。。友達が。。
先週約束していたのに。。行けなかったから。。
悪かったなと何度も、ごめんね!ってメールしていた友達
約束した日に作るはずだった、ツーリーの帽子を作ってきてくれた

クリスマスだけに
と、わざわざ作ってきてくれた
本当にうれしかったです

こちらが、、ごめんね!って反省中に、笑顔でこんな風にプレゼントしてくれるとは

余計、大切にしたくなっちゃいますね
今日は、うれしいサプライズもらいました

寒い時期。
クリスマスがあったり。。お正月があったり。。
寒い時期は、、人恋しくもなるのかも知れません
そんな時は。。彼女みたいに、、
喜ばすサプライズ自らしてみると。。
好い循環が起って来るのかも知れませんね

私も、彼女が喜ぶサプライズしてみよう!お返しサプライズ
そんな気分になりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今出来る事

2013-12-09 20:17:40 | 
今日は、仕事場で人数も足りる位、皆出勤の日だっただけに
午後半休させて貰い、、携帯を修理に出して
友達の所に向かいました
先週より、元気そうで。。少し安心しました

私と共通の友達で
彼女からしたら、、子供の頃からの姉妹的な存在の友達が遠方からも駆けつけ
たまたま、一緒になった

私とも縁ある親友なだけに。。
3人で、たわいもない昔話に笑った

お願い!この人を生かして!!ってここんとこ、、毎日思い祈っている自分がいる
本当に。。彼女と居ると。。楽しいからね。
血縁ではないけれど。。
私には、色んな時を共に乗り越えてきた大切な存在なだけに
本当にぶつかりながらも、、本気で向き合って来た友達だけに。。
どうしても今回も乗り切って、、行きたい(生きたい)と思うのです

恥ずかしい事も色々ぶっちゃけられて。。辛い時は、、お互いを思いながらもすれ違いぶつかって
そんな風に気持ちが、、裸になれた分、今家族的にも感じる位近くに居るのかも知れません

今は、今できる事をする!
今日は、帰り道、、遠方から来てくれた友とも、、
縁ある人なだけに。。こんな風に一緒になれる
自然の流れの中に自分たちが居て・・思いは、こうしてクロスして伝わってもくれる
だとしたら。。祈る事しか出来なくとも。。祈り続けたいと思うのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸

2013-12-08 09:03:11 | 
友達と去年から約束の神戸ルミナリエのバスツアーに行って来ました
娘も何度か会っている若い同僚たち
だけに。。娘も慣れていて楽しく行って来ました
安いツアーだったけれど。。
バスの中では。ひたすら寝て
神戸は全てフリーだっただけに。。
慣れてる友達の導きで、、色々歩き北野地区の異人館に行ったり
レトロな建物の中で、癒され
願いが叶う!って言うサタンの椅子も。。
友達が私に付き合ってくれてるから、、と
入場料も払ってくれたのもあり
座って。。
本当に願いがかなうなら。。友達の病気を治してください!だけ祈ってみた
友達の病気に関しては、、スペシャリスト達も色々してくれてるだけに。。
後は、、本人の生命力を信じるしかないんだよね
また、明日。。励ましに少し顔出すけどね

とにかく。。神戸は、、そんなお祈りも出来たり。。
ハイソな空気の場所と。。新宿?!六本木の裏通り?!
的な、、場所が存在してる。。面白い場所でした
友達とよく歩き、美味しい肉まんやたこ焼きも頂いて(安ウマスポットばかり
沢山笑って、娘も充実出来たみたい

最後は、ルミナリエの行列の中、、沢山の人の中、、ふと私だけ迷子になり
さっきまで、、すぐ後ろで友達達と娘が居たはずなのに。。
振り返ると居なくて、、ほんの数秒の出来事に、、状況が読めず、、ただ焦るだけ
電話は、、昨日から、、私のお気に入りのガラケーが画面がおかしくなって居たので
大事に開けて、何とか電話が通じてくれた
娘の手袋が落ちて、、皆で探し拾ってくれていたみたいで。。
知らぬは、、親だけでした

その後は、、音と光の中でやはり、綺麗な中に居る人々は皆笑顔でした
癒しの空間と共に。。
阪神の震災以降の、、祈りが込められている感じがすごく伝わり
友達と、募金をしてその場を去りました

バスツアーに付いてる肉まんの券を交換してバスには集合時間ギリギリに戻れ
無事、、帰宅

今は、、出費も多い時期で、節約時期では有りましたが
少しずつ貯めてたお金握りしめ思い切って行って良かったかも
抑える所は抑えて、、楽しむ時は楽しまないとね!お蔭様で、、生きてるんですから。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありのまま 3

2013-12-06 19:20:14 | 
大人になると。。
駆け引き?とかこれは言えないな。。なんて、、考える事も多くなるのかな・・
結構面倒くさいよね

私は、基本がぶれて無ければ、、大丈夫!って思うのです
人としてどうか?!です。
ふと、他人を思いやれる事
向き合っている相手の立場を考える
その上で正直に向き合うと。。相手には伝わり易くなるのかも知れません

表面だけを繕っても、、人はね、、そんなに浅はかな者では無いのです!

本心から、相手を観た時。。感じてくれるものは有るはずです
時には、、すれ違いで、、伝わらない時も有ります
そんな時は、、相手はそれどころでは無いくらい。。大変な時を過ごしているのかも知れません!
伝わらない事に怒るのは。。
本心から相手を考えている!っと言うより、、自分が大切!っと言うバロメーター
結局見返りを期待してるのです!

それは、一見人の事考えてる!って上辺の行動でしかないのかも知れません
本当に相手を考えた時。。
相手の本心を大切にするから、、見守れます

仕事でも、生活の中でも、初対面の方に対しても、、
相手を瞬時に考えて相手の立場を考える事は自分磨き!と考え、、
相手の問題解決優先にしていると。。
不機嫌な方も笑顔に変える力がついてくるものです

何度も、、書いてますが人は人で磨かれるし。。
自分次第!
人を笑顔に出来た時。。人生は楽しくなれます
無理せずに。。自分の生活ペースを保ちながら。。
大人になっても。。自分に正直で有りたいもんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議と力^^)

2013-12-05 20:13:28 | 
今日は究極最少人数での仕事体制
しかも、、私が教えてきた。。新人さんと2人
彼女は不安で朝から、、ふとすると。。不安を口にしてました
でも、前向きに頑張ってくれる方だけに

そんな彼女を守りたくもなりました
だから。。
凄く色々時間を惜しんで片づけて
結局、、何とか乗り切った

やれば出来るね!なんてホッとして笑顔で帰る事が出来ました
上司にも。。今日3人分位頑張ってくれたね!って言われるほど。。
不思議と力が出たみたい

朝、この状況だけみると。。やはり私も不安にはなりました
でも。。
普段から、頑張ってくれている同僚の不安な表情に、、守らなきゃって思えて。。
力が出たのかもしれません

彼女の普段からのさりげない頑張りを観てきただけに
その関係は良好です

自分の為には。。そんなに力は限られます。。
守りたい!って思えた時。。力は自然と出てきます!
それも。。好転する法則では有ります

今日はやり切れたお蔭で、、心穏やかに。。ゆっくり休めますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見返りは期待しない!

2013-12-04 21:11:27 | 
この地で生活していても。。仕事の中でも標準語が多かったけれど
最近、施設の子供達とボランティアで遊んでいるからか。。
こちらの方言が自然と出る時が有って
同僚が目を丸くしてこちらを観た
少し子供が話す方言的に聴こえたらしく。。

話し方など。。
好きな人や気になる人の話し方はうつり易いものです

娘の学校は。。転校生も多く。。比較的標準語で話しているせいか。。
娘も余り方言を使ってない
だけに。。ボランティア始める前は。。あまり方言使ってなかった

施設では、、子供達の可愛い方言聴いているだけに。。自然と、うつってしまったみたい
今は、、月に1、2回しか行けてないけど。。
確実に、子供達は私の心をつかんでいるようです

自然と影響受けているんですよね
言葉だけじゃないと思うのです
子供達の素直さに触れて、、こちらも正直に生きられている気がします

利益の無い関係で。。単純に私がやりたい事をさせて貰っているとは思って居たけれど。。
提供したことが。。倍返しで私に良い影響を与えてくれてるのかも知れません

見返りを期待しないで、、提供する!それがどうやらポイントです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走

2013-12-02 19:20:58 | 
段々仕事も忙しくなってきました
暮れも迫って来ましたね
時の立つのは早い!だけに。。今やれる事を頑張りたいとこの頃つい思います

結構、ギリギリで申請に見える方も居て。。
やはり、、余裕がないと。。イライラモードで周りも悪戦苦闘
そんな光景観てると。。やはり、、色々余裕が大事だななんて
改めて感じたりします

暮れに向けて、、やる事は沢山あって
忘れない様に。。手帳に書き込むも、、手帳を観ずに返事してダブルブッキング
を、、最近してしまいましたひたすら素直に謝ったけど
寛大に許して頂きました

師走だ!って思うと、、勝手に雰囲気で気持ちが忙しくなるようです
ただ、忙しい方こそ。。上手に時間をやりくりして、ゆとり持って熟し
忙しい忙しい!は余り口にしないようです

私も見習わないと!なんて思うのです
過去にも何度か書いたけど。。
自分で自分に限界を作らない!
無理、って思った瞬間人の思考もストップするのです
大丈夫、、落ち着いて考えて行こう!なんてエイッと前に進むと、、結構出来たりして。。
それが、、自分の自信に繋がり
良い結果になって行く!なんて事は良くあります

忙しい!って感じたら。。落ち着いて考えて行こう!
って深呼吸して目先に走らないよう気を付けなきゃですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする