今日は、職場で新人さんの不安な顔に出会う
入って2か月目。。そろそろ、、色々本格的にスタート!って時。。
不安ばかりで、駄目です
普段元気な笑顔を見せてくれたのに。。今日は固まってました
昨日、新人研修に参加したのもあり。。
まだまだ、解って無い事が多かったみたいで
不安になるより。。1つずつやってみようか!
って言っても今日は、、心にストッパーが掛かり始めてた
脳の話していいですか?
彼女は、きょとんとした顔でこちらを見ながら、、ハイ。っと言った
人は興味あることには反応して、嫌なことは避けるように。。
脳も、駄目駄目!って自分から蓋をしてしまうと。。新しい事柄も入りにくくなるの!
難しい!でも、1つずつナニクソ!覚えてやる!!って思える人は、、
次の段階に行けるんだよね
覚えられるか、、は自分の脳へ蓋をしない事で大きく違うよ!
そんな感じの話を、、たぶんもう少し具体例も話しながら。。話して行くと。。
彼女は、笑顔を向けてくれた
元々賢い人だからね
そして、午後、少しやってみようか?!
私見てるから。。と言うと。。やってみます!って言ってくれて。。
その結果は
やはり、OKでした
やらないと、自信はついて行きません!
彼女は、何だか少しやれる気がしてきました
と言ってくれました

1日みっちりの研修で。。圧倒されたのかも知れませんね
皆は、この内容全て、頭に入っているんだ
って思ったら。。
怖くなったみたい
焦る必要は無い、でも1歩ずつ。。やらないことには。。覚えない!乗り越えられない!
これは、なんにでも共通して言える事だからね

入って2か月目。。そろそろ、、色々本格的にスタート!って時。。
不安ばかりで、駄目です

普段元気な笑顔を見せてくれたのに。。今日は固まってました

昨日、新人研修に参加したのもあり。。
まだまだ、解って無い事が多かったみたいで

不安になるより。。1つずつやってみようか!
って言っても今日は、、心にストッパーが掛かり始めてた

脳の話していいですか?
彼女は、きょとんとした顔でこちらを見ながら、、ハイ。っと言った
人は興味あることには反応して、嫌なことは避けるように。。
脳も、駄目駄目!って自分から蓋をしてしまうと。。新しい事柄も入りにくくなるの!
難しい!でも、1つずつナニクソ!覚えてやる!!って思える人は、、
次の段階に行けるんだよね

覚えられるか、、は自分の脳へ蓋をしない事で大きく違うよ!
そんな感じの話を、、たぶんもう少し具体例も話しながら。。話して行くと。。
彼女は、笑顔を向けてくれた


そして、午後、少しやってみようか?!
私見てるから。。と言うと。。やってみます!って言ってくれて。。
その結果は


やらないと、自信はついて行きません!
彼女は、何だか少しやれる気がしてきました

と言ってくれました


1日みっちりの研修で。。圧倒されたのかも知れませんね

皆は、この内容全て、頭に入っているんだ

怖くなったみたい

焦る必要は無い、でも1歩ずつ。。やらないことには。。覚えない!乗り越えられない!
これは、なんにでも共通して言える事だからね
