こんにちは~ クボデンカミシバのひまわりスタッフチーフのくぼです。
今日は 息子たち二人が通っていた保育園のエアコンのフィルターのお掃除の
お手伝いに行ってきました
懐かしいですね
ここの教室は二人の息子が遊んでた教室と思ったり~でした
そんなこと言ってる時間はなかったんだー
お子さんが帰って保育園が閉まる間に4台のエアコン掃除をしなきゃっだったんだ
天井つり下げ 天吊りって言ってる 業務用のエアコン
脚立に乗って掃除機かけて お道具箱入れや お絵かきを張ってるボード ここにうちの子も入れてた
この体制って結構きつい!
小さなお子さんが使う教室です お掃除は念入りに 細かなところまで丁寧に
え~ベランダも 変わってないね ここで夏は水遊び
私も エアコンの隅から隅の細かい所を念入りにお掃除中。
この教室も 息子二人があそんで。お昼寝。お勉強。お歌やお遊戯したとこです。
居残りさんが帰って 保育園を閉める時間までに 4教室の4台お掃除が終わって
先生たちに ありがとうございました~と言っていただきました。
明日から、またお子さんに綺麗になったエアコンでお教室を
冷房できますね
他の3教室はすでに社長と店長で点検済みです。最近一台入れ替えていただきました。
私も 子供たちがお世話になった保育園の仕事のお手伝いが出来て
良かったです。
こちらの保育園とのお付き合いも先代からの引き続きで50年以上です。
店長が保育園を卒園して25年 お世話になった保育園に
仕事に行けるのも有り難い事です。
最初に通った3歳の時の教室で 社長が工事したコンセントそばでこちらを見つけて
こんな気持ちで園児さんに教えてくれているんだね~と
なんだかほんわかな気持ちになったんで スマホにパッチ📷してきました。