Panasonicのお店 埼玉県深谷市の S-LINKクボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。
今日はぽかぽか あったかいね~とお店に来られるお客様の皆さんが言ってましたね。
毎月一度 クボデンカミシバで開く 補聴器相談会を本日開きました。
今まで長く担当をしていただいた女性の相談員さんが 4月の移動で
担当地区が変わります。 長い間ありがとうございました。
次回からは 男性の相談員が当店に来ていただくことになりました。
当店の補聴器をお使いになる方は 女性の方がほとんどなので、補聴器のお手入れの後
いろんなおしゃべりが出来る~と 言っていただいていました。
女三人寄ると~何とか!?とか言われますが、相談員さんと私そして検診に来ているお客様との
おしゃべりタイムも、補聴器の調整後のお試しにもなっていました。
あっ~さっきより良く聞こえて 奥さんの話がよくわかる~とか言ってもらえます。
お客様に引き継ぎのご挨拶をしてから 早速補聴器の調子を見ていただきました。
毎日補聴器を使っていると 電話の聞こえ方や 自分の声が響いたりといろんな
心配が出てきますが なんでもお気軽にご相談してください ~と声をかけます。
補聴器を使っているときに上手な携帯電話の使い方や
マスクの外し方が 毎月の課題です。
相談員さんが替わっても、皆さんに同じように丁寧にご指導していただけます。
ソフトな 優しい 方ですので 今まで通りに検診後の、おしゃべりタイムに
参加していただけそうです。
テレビの音声や 電話の聞こえの不安や お孫さんや家族と会話が上手く出来ないなぁ~
と、気になりだしたら、ぜひ当店へお気軽にご相談下さいね。
これを機会に 男性のお客様も どうぞ~ご来店をお待ちしています。