ミックス犬クマ(モコ)

ミックス犬クマ&モコ。お友達とのエピソード及び旅日記を動画を含めておもしろ楽しく紹介します。時々パパの趣味も出てきます。

庭のオブジェ

2024-12-22 20:24:28 | 日記

日本の工業製品はトキに芸術的である。

と、いうことで・・・・・

庭のオブジェとして活躍してもらいます。(真面目に)

淡いブルーこれは母が選んだ物ではあるが、やはり奇麗な出来ばえなのでヨシ。

エゴノキがもっと大きくなって森になったら、更にいい雰囲気がだせそう。

いずれも、20数年の月日を経て再び日の目を見ることのできた品々。(笑)

そして、子供達の成長を見守って来た品々。(子供達が帰省したら懐かしんでんでくれるかな?)

新築と共に風呂共々お気に入りの濃いブルー色で統一、しかし水道水が悪いために石灰質の白い汚れが落ちなくなり見栄え悪く泣く泣くオクラ入り。

今はTOTOの白い製品に替えて(汚れが目立たない)、水は極力井戸水を使う様に改善。好み→実用。若気→老獪。(笑)

我が家の自然風の庭😁に溶け込んだ風情。(笑)

ここでシタクなっちゃうナ〜〜(笑)

我が家のトイレは(風呂も)今でもドア無しのオープン、全館ドア無しのワンルームが私の設計思想。

 

gooブログbeauty and harmonyの桐花さんが、庭先に訪れる小鳥たちが水鉢で楽しそうに戯れる姿を美しい写真と詩にしておられるのが興味深くて真似てみた。

下の穴はメンテナンス用の水捌け口。

水漏れがしている(パッキンの劣化)無理もない40数年物。

花か何か、何も植えずに

このままで良いような気がするが。

場所は違えど・・・・・

40年程前、二階で子供達が使ったものそのもの又場所もそのまま。

想い出詰まったオブジェ。

蓋は私のオリジナル。

なんなら未だ有るんだけど(笑)ピンク色の水槽。

この頃、散歩にカメラを持ち出しはじめた。

気分の波が大きく、やる気の起きない日の割合が日に日に多くなっている。

カメラを取り出すのさえオックウ(笑)

 

 

 

ついついこんな写真ばかりになってしまう。

立ち上がらずにパチリ。

 

 

 

 

 

 

放っぽってあった、刈り取ったレモングラスが良い香りを放っていたので、枕カバーに詰め込んでみた。

一晩、枕で使ってみた。

寝付くまでは幸せな香りに包まれて・・・朝起きたら何の香りも無し。

馴れてしまったのだろう、今夜が又楽しみだ。

 

 

 

 

🏔️🏔️☃️☃️🦮⛷️🐕‍🦺🥶🥶🥶🥶

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪小屋のシロアリ対策 | トップ | 年末恒例燻製作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿