くまくまじいちゃんの発見

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山わさびの試食 031213

2021-12-13 19:41:38 | 日記

昨日畑に忘れてきた山わさびを、風も強く畑に行かず、うっかりして午後4時頃取ってきました。(笑)

今日の夕食で早速試食です。懐かしいですね、食べるのは何年ぶりでしょうか?ワクワクしてました。

見事な、根です。これをすりおろして食べます。白くなったところは10cmほど切り落とした跡です。

これをゴボウのドロ落としの感じで包丁の上でドロ落としです。頭の部分は少し残しておいて、畑に戻します。

どろを落とすとこんな感じです。これはすでにすりおろした後です。順番に写真をとろうとおもってましたが、いざすりおろしたら食べるのが先になりました。

写真をとるのを忘れてしまいました(笑)

いざ食べる段階で写真を思いだし、残りのすりおろしです。こんなに白くすりおろされます。普通のワサビと色が違いますね。こちらの方が漂白色です。

お醤油をかけ、暖かいご飯に最高です。今日はお刺身をかってきましたので、このわさびでお刺身です。結構いけますよ。

でも第一食は暖かいご飯です。ハイ。普段の夕食は殆ど白米を食べませんが、今回は食べました(笑)

これがたまらんです。絶品です。最初ツーンときますが、それもなれます。あとを引かないツーンです。ちなみにこのお米は今年の秋に天干したお米です。

畑には20株ほどありますので、この大きさだと十分ですね。(笑)がとまりません。

 

 

 


ダイコンのビーナス 031213

2021-12-13 12:55:08 | 日記

昨日掘り起こしたダイコンに面白いダイコンがありましたので紹介です。

獲りたての時は気が付きませんでしたが、ダイコン洗いする時にあまりにも芸実的な姿でしたので、思わずシャッターです。

ミロのビーナスを連想するような形のダイコンです。私だけでしょうか?なぜか芸実的に見えます。ダイコンのビーナスと呼んでもいいくらいです。

もつ煮を作って美味しくいただきます。


ダイコンの豚の角煮 031213

2021-12-13 12:38:26 | 日記

ダイコンと豚の角煮の煮物を昨日の夜に作り、一晩寝かせ増した。味が美味しくしみこんでます。

私は、すぐ食べるより、一晩おいて食べた方が美味しいと思いますが、夕食前に作るとなくなりますので、夕食後に作りました(笑)

前回紹介したダイコンで利用した半分のブロックを解かしての利用です。

こんな感じで夜の8時半ごろから2時間ほどコトコトとにて、そのまま今日の朝までそのまま放置。

奥さんが朝から娘宅に出かけるので、これを少々ジップロックに詰めて持っていきました。味見は美味しいです。今日の夜が楽しみです。

レシピは前回の紹介の通りです。