
次々と不可解な事件が頻発しています。
東京都板橋区の中堅ゼネコン「佐藤工業」社員寮の管理人室で20日夕、ガス爆発があり、室内で管理人の永友正徳さん(44)、圭子さん(42)夫妻が殺害されていた事件。
どうやら「鍵」を握っていると見られる、行方がわからなくなっている都立高校1年の長男(15)、それにしても、時限発火装置を備えた、爆発を企てた「犯人」。誠に恐怖と狂気を感じます。
「ジェンキンスさん=曾我さん」ご一家、年老いた母親との再会を果たして、間もなく日本に帰国のようですね。
北朝鮮の金主席を「悪魔」だと、断言されたようで、今後の発言を警戒する「北」の亡者からの警戒がいっそう強化されなければならないでしょう。
「郵政民営化」の世論調査で、「民営化を進める必要はない」「この国会にこだわらず議論を尽くすべきだ」という延長国会での成立に否定的な回答が合わせて72・1%に達し、「この国会で成立させるべきだ」の21・7%を大きく上回った。小泉純一郎首相は「改革の本丸」と意気込むものの、国民の理解が進んでいないことが浮き彫りになった。という記事が目にはいりました。