「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

混迷の「後期高齢者医療保険」。

2008年04月16日 17時28分06秒 | Weblog


今日は、雨交じりの「花冷え」のする一日でした。
四月も半ばを過ぎて、まだ暖房をしないとじっとして入られない冷え込みがあります。

高校時代の「同期会」が東京で今日開催されました。
今は便利な時代になり、「携帯」で、次々と情報が入ってきます。
松山からは夜行の貸し切りバスで朝東京に着いて、東京駅の「大江戸温泉」で旅装を解くという趣向のようです。

なんとも、「年金からの天引き」の後期高齢者医療保険がスタートし、昨日から「天引き」が始まったようです。
各地で相当混乱が起きているようです。物事を慎重に考え理解する「後期高齢者」を対象に、「少ない年金」から、有無なく天引きすると言うことに無理があったようです。
【厚労省】のお役人が考え、「小泉総理」が提案したものですが、2年前に強行採決で法案が成立したままで、周知徹底がなされないで、今日までほとんど国民には知らされていないのが実情です。

【ピーロ情報】
今日も、少しだけ、籠の外で遊ぶ時間が増えてきています。

「今日の写真」は、我家の土手で咲いている「花桃」ですが、淡い桃色の花がまるで造花のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする