
今日も、「酷暑」は続いています。
午後、少しばかりの「通り雨」、涼しくなるどころか、蒸し暑さは倍増です。
「風」か「通り雨」の来るほんの2~30分間、樹下を通ってくる風がひんやりと気持ちよかったのですが、「雨」のあとはパッタリと、その風も止まってしまいました。
松山地方では、いよいよ、市の広報車が「節水のお願い」をしないにふれて回りはじめたようです。
東京の「下水管濁流事故」、あの状況では、行方不明者も、ほとんど絶望的な状況でしょう。まるで、濁流に呑み込まれてしまったのですから、孫受けの作業員が、必ずこういうときには犠牲となります。
【ピーロ情報】 今日は、今期は、6個を産卵し、38個目(通算)で、一応打ち止めのようです。
「今日の画像」は、3日前にご近所に植えている「モミジアオイ」の花です。赤い花が「夏空」に映えていました。


