「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

金メダルのソフトボール

2008年08月22日 16時49分51秒 | Weblog

今日も、昨日と同じに「肌寒さ」は、足元のタオルケットから「毛布」に替えて、体にかけて目覚めました。
午前の散歩も、「暑さ」はまったく感じません。でも、歩いていると「薮蚊」か「ブヨ」でしょうか、顔の周りを飛び回って困らせます。

「北京五輪」での「ソフトボール」の金メダル獲得は、久しぶりに「気分爽快」を国民に与えてくれました。
「野球」は、韓国に6対2で敗れ、3位決定戦に臨むことになりました。
各種目ともに、各国のレベルも高まっていて、そうそう、日本が楽勝という種目も少なくなってきました。そんな中、「フェンシング」の「銀メダル」はすごいことですね。

民主党の「代表選び」も、小沢代表の独壇場のようですね。「福田自民党」に対抗するとなれば、そんなに人物はいないということですね。

【ピーロ情報】 今日も、落ち着いて「産卵」は一休みのようです。アトリエのポーチが定住地となったようで、常駐しています。今期は11個目で、通算43個です。
「今日の画像」は、「ホオズキ」です、草むらに、自生していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする