「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

台風9号の災害。

2009年08月10日 15時52分00秒 | Weblog

今日も、太平洋上にある「熱帯性低気圧」から変わった「台風9号」のろのろとした速度で、東北に移動していて、各地で「ゲリラ豪雨」を出現しながら、進行しているようです。
 四国では、高知県の四万十川が増水したり、徳島県内でも、多大な災害が起こっています。
兵庫県でも、幼い子供を含む11人が死亡、20人以上が行方不明のようです。

もう首都圏でも、10日朝から局地的に大雨が降り、都内や千葉県で道路が冠水するなど影響が出ている。
今後の進路に当たっている地域は、特に警戒し、増水した場所には近づかないことが大雪です。いやいや、大変な雨量です。

沖縄などに大きな被害をもたらした台風8号は、強い勢力を保ったまま、9日午後、中国大陸に上陸し、大きな被害が出ている。
台風8号は9日午後、中国南部の福建省に上陸し、これまでにおよそ400万人が被災、2,300棟の家屋が倒壊し、子ども1人が死亡した。
また豪雨の影響で、各地で土砂崩れが発生し、街が浸水したほか、浙江省の11の村が停電するなどの被害が出ている。
一方、中国大陸に上陸する前に台風8号が通過した台湾では、10日朝までに死者が12人、行方不明者は52人に増えており、被害は今後も広がるおそれがある。
日本本土に襲来していたら、もっと大変な被害が出ていたとこでしょう。

夏の高校野球も協で2日間雨天順延で、コンディション作りに大変なことでしょう。。

【昨日と今日の写真】散歩道にも野生化した「ヒメヒオウギズイセン」です。なかなかたくましい花です。





ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする