
【今日の写真】
今日の写真は、どうも、杉の植木の勢いが弱っているので、植え替えしないといけないと思い立ち、鉢から抜いた状態です。
まあ、とんでもない「根詰まり」でした。これでは樹勢も衰えるはずです。
窒息状態でした。余分な根を落として植え替え完了しました。
【私的な出来事と体調】
今日も、すっきりしないどんよりとしたお天気です。
一人息子の誕生日です。七夕の今日生まれたのでした。半世紀も前のお話です。
マイコンディションは体重が75.4kg{(-400g)、体脂肪率23.9P(-0.1P)です。
【沖縄での安保公聴会】日本テレビ系(NNN) 7月7日(火)0時55分配信
『安保法案」沖縄で参考人質疑 3人が反対』
安全保障関連法案を審議する衆議院の特別委員会は6日、沖縄県と埼玉県で参考人質疑を行った。沖縄では、5人の参考人のうち3人が反対を表明した。
稲嶺名護市長「もし有事となれば今の沖縄が真っ先に狙われ、70年前の二の舞いを踏むことになるのは火を見るより明らかです。またしても沖縄は捨て石にされる」
一方、2人の参考人が、北朝鮮のミサイルの脅威や中国による尖閣諸島周辺での領海侵犯などを理由に、安保関連法案への賛成を表明した。 先月、自民党の勉強会で「沖縄の世論は左翼勢力に乗っ取られている」などの発言があったとについては、全ての参考人が「許せない」などと批判した。
* 「沖縄での安保法制の公聴会」、たとえ話が流布されているが「備えあれば憂いなし」とのことだが、子供のケンカでも、自分がポケット石ころを入れていたら、相手は真っ先にその「ポケット」を叩いてくるだろうことは容易に想像が付く筈だか、それがわからないのだろうか?