「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

これでいいんでしょうかね。

2015年11月20日 16時25分16秒 | 戦争



【今日の写真】 
 今日の写真は、先日の事件の様子です。当日はあまりにも悲惨な光景でアップするのを躊躇ったものです。
指さしているのがガラス戸の衝突ヶ所です。抜けた羽根が4~5本残っています。
右下に小さく楕円の枠の中に、まだ暖かだったからだを横たえている「鶯」です。しかし、その後とうとう帰らぬ身になりました。


【私的な出来事と体調】
 今日は、朝から、いいお天気でした。「診療所」からの連絡で「エコー検査」が早まったので9時半に我が家を出発しました。
50年前に同じ職場の同僚2名のご訪問をうけました。懐かしい話に時のたつのを忘れていました。又の再会を約して、今し方帰っていかれました。
 マイコンディションは体重が75.9g(-300g)、体脂肪率23.9(-0.4P)です。体脂肪が高止まりです。


【いいんでしょうか】テレビ朝日系(ANN) 11月20日(金)5時55分配信
 『安全保障で連携強化を確認 日米首脳会談』
 フィリピンを訪れている安倍総理大臣は、アメリカのオバマ大統領と会談し、安保法制の成立を受けて安全保障分野での協力を強化していくことを確認しました。

 安全保障での日米の連携をこれまで以上に打ち出して、国際社会に強くアピールしました。
 
 安倍総理は、中国が領有権を主張している南シナ海で、アメリカが展開している「航行の自由作戦」を支持する考えを伝えました。そのうえで、安倍総理は自衛隊の活動について、「日本の安全保障に与える影響を注視しつつ検討する」と述べ、南シナ海で警戒監視活動などを行う可能性に踏み込みました。安倍総理は、21日からASEAN(東南アジア諸国連合)関連の首脳会議に出席します。南シナ海問題を巡る中国との駆け引きが一段と激しくなります


* これでいいんでしょうか、何だか「戦場」に足を踏み込んで行くように感じてなりません。「9条」を無視するかの動き「反戦平和」の訴えは踏みにじられているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする