
【今日の写真】 写真は、お子様がすきそうな、「ロボット」と思ったでしょうね。これは、実は昨日行った「歯科」の診察台から見た、最新の治療機器です。スコープ付きで、歯の治療をします。随分高価な医療器具なのでしょう。このような設備を備えた歯科が久万高原町にもあります。
【今日のお天気と身の回り】
今日も、今冬の寒さの記録を更新したようです。「あられ」が少し積もっていました。
ガソリンの補給と、年賀状印刷でプリンターのインクを買い入れに出かけました。これが4~5年前ならばインクの買い入れに松山まで降りていました。それがちょいと町まで10分とかからず買い増しができるのですから、ほんとうに便利になりました。
今サッカーの天皇杯4回戦で、わがエヒメFCがJIの名門「浦和レッズ」と大戦しています。前半で2-0とリードされています、最後まで希望を持ちたいですね。
【原発問題】TBS系(JNN)
野田首相、原発事故「収束」を宣言
野田総理は16日、記者会見を開き、「原子炉は冷温停止状態に達し、事故は収束した」と宣言しました。しかし、地元からは早速、疑問の声が上がっています。
あの事故から9か月あまり・・・。
「原子炉が『冷温停止状態』に達し、発電所の事故そのものは収束に至ったと判断される」(野田首相)
16日、記者会見を開いた野田総理。福島第一原発事故について、「事故そのものは収束した」と言い切りました。
「ステップ2が完了したことをここに宣言いたします」(野田首相)
原子炉の圧力容器の底の部分が100度以下に保たれ、新たな放射性物質の外部への放出も抑えられていることなどがその根拠だといいます。しかし、福島の人々の反応は冷ややかです。
*いまや国民は、政府と東電の言うことは当てにはならないという「不信感」が出来上がっています。特に東電については、「何が本当なのか」信頼する情報がないというのは言いすぎでしょうかね。
【体調】 (私) 寒さが厳しくなるに連れて、身体を動かすと、ピリピリといたみます。(妻) 朝の起床時には痛みが鎮まるまでに10分程度かかります。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます