姫日記

いつも植物と香りに包まれて

CO2削減 エコチェッカー 

2008年12月16日 | お家/職場/お友達

今日、NHKのニュースでやってました。
古い電化製品は電気使用量が多くなっているそうです。
年代を選択して、今の電化製品との比較がでます。
エコに取り組むためにはまず現実を把握することからだと思います。
CO2削減チェッカー サイト



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二酸化炭素(CO2) (たいち)
2008-12-17 02:29:55
電化製品、もしかしたら、IHクッキングヒーターはCO2を発生しないとお思いですか?
返信する
電気とガス? ()
2008-12-17 17:15:05
ガスコンロよりはIHクッキングヒーターの方がCO2の発生が少ないのかな??って思っています。イメージですが…(笑)
返信する
環境 (たいち)
2008-12-17 21:12:03
IHクッキングヒーターは、都市ガスコンロの1.2~2.0倍、LPガスコンロの1.1~1.8倍の二酸化炭素を排出します。IHクッキングヒーターの効率が90%と高いのは事実ですが、電気は発電時の効率が悪いために、環境負荷を増やす結果となっています。また、銅やアルミの鍋、付属のラジエントヒーターを使った場合の効率は75%に落ちます。
返信する
オールメタル?? ()
2008-12-17 22:27:53
なんか…、オールメタル対応いらなかった気がします。高かったのに…(>_<)。
エコを考えて生活をしたい!って思っていますが、知識がなくては実現できませんね。情報ありがとございます。(^^)
返信する
実際 (たいち)
2008-12-18 17:44:01
使用してみて、初めて要らない機能だったなぁと感じ、そういう時は、営業マンの手口に乗せられたと後悔します。
返信する

コメントを投稿