iPadを買いにヤマダ電機LABI1なんばへ行きました。
取扱店が大阪では、ソフマップ難波店、大阪店、ビックカメラ難波店
使い方をいろいろ聞くなかで、パソコンではありません。
って言われてしまうほど、なんかパソコン感覚が抜けなくて…。
フォルダがあるかとか、印刷できますか?とか…。
ソフトをダウンロードすれば、できるようになるとか…。
自分で、カスタマイズして、オリジナルのiPadを作っていくそうです。
無線でインターネットにつなげる環境がいるのでそれは大丈夫だったんですが。
接続パスワードをプロバイダーのパスワードを入れてしまって…。
接続エラーで…。
Willを無線接続したとき、ルーターのパスワードを入れたのを思い出して…。
やっとできました。クタクタ。
iTunesを使ってiPadの登録をしたり…。
説明書があまりないので、パソコンからインターネットで調べて、
iPad 初期設定 を参考にしたり…。
またまた…クタクタ。
やっとの思いでゲームをしようと。
無料のゲームをインストールしようとしたら…。
その無料のゲームがダウンロードできなくて…。
何度してもだめなので他の無料ゲームをダウンロードしたらすんなりできて…。
無料も恐いな~って思ったり…。
急に今日買うことになって、朝から疲れました。
明日からゆっくる遊びます。
オススメソフトありますか~。

今日の3時のおやつは 五感のレモンケーキ 檸檬燦(れもんさん)。
なんて贅沢なんでしょう。(^^)v
レモンの香りがふんわりして、もちろんケーキもふんわり。o○
お気に入りの一品になりました。
ご馳走さまでした。(^o^)丿
今日は、ちょっこしいいことが…。
体調がよくなかったんですが、検査の結果、異常なし。
いろいろ自分なりに、健康に気をつかってるつもりだったので…。
これで、なんかどっか悪かったらがっかり…。
だったので。
ホットしてます。(*^_^*)
秋はお出かけしようと…。
今、いろいろ調べてます。
11月は天橋立に行きます。
何度か行ったことありますが。
楽しみです。(^^♪

秋から、バスツアーで『四国八十八ヶ所お遍路の旅』や
『西国三十三ヶ所巡礼の旅』がスタートします。
行ってみたいけどハードそうな…。
最近、京都にも遊びに行ったないので、『西国三十三ヶ所巡礼』を自分なりに行けるとこから行ってみようかな~。
って思っています。
昨年、お友達が参加したそうです。
なんか目的を持って、いつかは制覇するぞ~みたいなのもおもしろいかも。(^^)v
西 山 善峯寺 第二十番札所
平成22年11月13日(土)~11月30日(月)片岡鶴太郎氏 善峯寺で特別展
襖絵「游鯉龍門圖(ゆうりりゅうもんず)」100畳の座敷に襖25面、長さにして26メートルにも及ぶ大作。
これ見たいです。
やっぱり、何か始めるとおもしろいですね~。(*^_^*)
週に3回はバドミントンの練習に行ってたのに、この暑さで小学校の体育館での練習
が厳しくて、週1回冷房のあるスポーツセンターだけになってます。
なんか体のリズムがおかしくて…。
運動不足かな?
でもすぐに汗をかくので、なんか動くのがイヤになってて…。
ダメダメじゃんになってます。
もう少し涼しくなったら…。
って思いながら、ダラダラ…。
このままではいけないな~。
が厳しくて、週1回冷房のあるスポーツセンターだけになってます。
なんか体のリズムがおかしくて…。
運動不足かな?
でもすぐに汗をかくので、なんか動くのがイヤになってて…。
ダメダメじゃんになってます。
もう少し涼しくなったら…。
って思いながら、ダラダラ…。
このままではいけないな~。
昨日、さとしゃぶを食べに行ってきました。
姫は2回目で、家族は初めて。
美味しかったので…。
しゃぶしゃぶ 食べ放題!!
大人 1980円(税込2079円)
シニア 1580円(税込1659円)
子供 1280円(税込1344円)
小学生未満 490円(税込514円)
それに10%割引もあったんで…。
前回より、豚バラの油身が多かったのが残念でした。
が牛肩ロースは美味しかったです。
この価格でなら満足です。
皆に聞くと、食べ放題のしゃぶしゃぶは牛肉をしゃぶしゃぶすると、縮こまってしまう
そうですが、さとしゃぶは柔らかくて美味しいです。
豆乳出汁に最後、ラーメンと生卵を落として…。
う~ん、あっさりして最高のラーメンになりました。(^^)v
ホタルノヒカリ2。
姫はホタルノヒカリ2から、何気に見てます。
で。今、すっごくはまっていて…。
そう、ぶちょおに…。
高野部長(藤木直人)、タイプです。
ホタルノヒカリ2からなので、初めはあまり気にならなかったんですが…。
段々、ぶちょおが愛おしくなってきました。
どこがなんかよく分からないんですが??
なんやかんや言っても、大きいような~。
生真面目なとこかな?
保護者的な包容力?
いいな~。(*^_^*)
姫はホタルノヒカリ2から、何気に見てます。
で。今、すっごくはまっていて…。
そう、ぶちょおに…。
高野部長(藤木直人)、タイプです。
ホタルノヒカリ2からなので、初めはあまり気にならなかったんですが…。
段々、ぶちょおが愛おしくなってきました。
どこがなんかよく分からないんですが??
なんやかんや言っても、大きいような~。
生真面目なとこかな?
保護者的な包容力?
いいな~。(*^_^*)
先月末からネスレのバリスタでコーヒーやカプチーノを飲んでます。
暑くても、ホットを飲むので…。
ネスレのホームページで8月限定1000台出荷だったので、そのセットが我が家にきました。
初めは少し、プラスチック製の臭いがしました。
まあ、新品なのでありがちです。
5、6杯目から、なくなってたよ~な。
それくらいな感じですのでご心配なく。
カプチーノ、カフェラッテは熱湯ジェットでミルクが泡立ちます。
本格的な感じで楽しいです。
えっと…。美味しいです。
ブライト フレーバーがキャラメル、ショコラ、メーブルとセットになってたので、
ショコラを作りました。
粉末を入れて、カプチーノで操作すると、熱湯ジェットでショコラが泡だって、
そこにコーヒーがプラスされます。
ほろ苦くて、ほんのり甘くて…。お気に入りです。
それがOK!なら、粉のクリープを入れて、熱湯ジェットで作ると、美味しいのが
できると思います。
まだまだ楽しみがいっぱいです。(*^_^*)
![]() 【レビューで送料無料】【楽天ランキング1位!!】5種類のコーヒーメニューがボタンひとつで簡単... 価格:9,470円(税込、送料込) |