ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

栗原はるみさん『ゆとりの空間』に

2007年09月17日 23時02分01秒 | 食べ歩き
お久しぶりで~す
14日からの一週間の休みを利用して、東京に次女と一泊二日で行ってきました

 

今回の私達の目的は、又IKEAに行く事とディズニーに行く事でした。ディズニーはたまたまチケットがあったので、せっかくイケアに行くので、この際近くのディズニーも行こうって事で行ってきました。

順番はバラバラですが、今日は、私の大好きな栗原はるみさんのお店『ゆとりの空間』恵比寿本店に行ってきたので紹介しま~~す



ファンとしては、もうこの入口に立てた事だけでも嬉しくって~~
ナチュラルなインテリアやガーデニングや食器など参考になります





もちろん目的であるランチをいただきました今では全国展開で各地で食べられるようになりましたが、当時は原宿でしか食べられなかったので、東京に行く機会がある度に娘たちを連れて行っていましたが、そのころは娘たちはまだまだ子供だったので、こういう味になじめなかったのですが、今回は美味しい~~って!!やっぱり、ナチュラルな味がわかる年になってくれた事がうれしかったわ~~

サーモンマリネ、ポテトサラダやビーフストロガノフなど、どれも美味しい~~!
御味噌汁はゴマペースト入り!
今日さっそく、我が家でも人参たっぷりのポテトサラダと御味噌汁に早速ゴマペーストも入れる事にしました



デザートの、ゴマプリンは大好物です


食事を終え、雑貨好きな私達は再び店内の雑貨を見ました




結局、買ったもの言うと、このキャットテールというお花(笑)どこの園芸店でも売ってるんですけど、なぜかこのお店にあると、可愛くって次女と趣味が合うので二人とも『可愛い~~』って買っちゃいました


私の栗原はるみさん好きは、もうかれこれ10年以上昔、日本にはカリスマ主婦っていなかったので、BSで放送していたマーさスチュアートさんのTVを楽しみにしてとっても憧れていました。そんな中、日本にも、カリスマ主婦と呼ばれる方がどんどんテレビや雑誌に取りあげられるようになって、栗原はるみさんを知り、それ以来ずっとファンなので~~す

私の持っている栗原はるみさんの本です
初版本『暮らしのレシピ』を持っていないのがとっても残念(もう絶版だそうで、復刻版を待つのみ・・・是非!!)



栗原はるみさんにかなり刺激を受け!?IKEAで収納箱を買って来たので、昨日今日と収納頑張っちゃいました
ラベルを貼って中身をわかりやすくすると、とっても使い心地いいですよね~~!



IKEAの様子も又UPしま~~す何と今回は、次女と二人で6時間半も滞在してきました(あれもこれも迷う私と次女。。。何でもさっさっと決めて買い物をする長女に、この事を話したら呆れていました・・笑)


人気ブログランキング参加中で~~す
又クリックよろしくお願いします