今日は、ホームベーカリーパン第二弾として、バターロールを焼きました。
我が家の娘達は昔から、バターロールが大好きで、小さい時、そのパンが光ってるので「ピカパン」って言ってました。
次女なんて、いまだに「ピカパン」って言ったそうで「何それ~~~??」ってM君に笑われたそうです
生地作りはもちろんホームベーカリーにお任せ~~。便利便利!!
12分割して、生地を寝かしてから成形。。
この、成形が重要ポイントだったのですが、しばらくバターロールを作っていなかったのでコツをつかめず、生地が膨らんではちきれるものも(爆)
でもでも、味はやっぱりピカイチ焼きたてって本当に美味しいですよね~~
夕食のビーフシチューと一緒に食べるために作りましたが、ちょっとお一つ間食に・・・いただき~~~!!
今度は、パン作り名人の色々な方(ブログのお友達にもたくさん見えますね~~)を見習って、形もいいバターロールに挑戦したいです
そして、今日は朝、ハセマキママのNピーから電話があって、お花あげるから来て~~~って
いつも、お野菜やお花やいっぱい頂き物ばかりしちゃう私。本当に感謝!!
そんなNピーのお花畑には一杯のお花が
思わず、激写しちゃって来ました。
綺麗~~~!!!!
そんな花達人のNピーの旦那様の手作り人参で、今日のランチメニューの一つ、人参のマリネを作りました。
さっぱりして、私は大好きです
人参をスライサーで切り、塩で少しもんでから、オリーブオイルと酢、又私は砂糖を少し入れて甘みを出したほうが好きです。最後に少し黒こしょうもふります。
そして、今が旬のたけのことさやえんどうの味噌和え。ゴマもたっぷりとかけます。
そして、赤魚の煮付け。しょうがの薄切りを入れて臭みを消します。
我が家では味が濃い目の方が好きです。(甘辛好きな我が家です)
そして、キムチとチャンジャはrinomamaちゃんがとっても美味しいお店知ってるから
取り寄せしてあげるね~~って言ってくれたので、注文しました。
そして、昨夜届けてもらったものです。ありがとうね~~rinomamaちゃん
とっても美味しかったですよ~~~さすが、食通のrinomamaちゃん。
最近、我が家のランチが、毎日のネタになっちゃってるね(笑)
ランキング参加してます。いつも応援ありがとうございます!!
よかったら、又応援クリックお願いしま~~~す