今日は(正確には昨日は)最後の打ち上げで高校生&大学生、そしてCちゃん先生&Amiママと素敵なお店 Le Petit Verdot に行ってきました。
このお店は外観も内装も私の好みで、以前家族やお友達とも何度か行ったことがあります。
素敵なエントランスでしょ~~~!!うちの教室もこんな風にしたいな~~(参考参考!)
そして打ち上げ会場をあれこれ悩んでいて、ふっと思いついたこのお店!前日だったのですが予約できラッキーでした
今回のメンバーは発表会当日の、受付、ピアノ椅子のセッティング、楽譜のセット、プログラムのセット、記念品の配布等々。。。本当に色々お手伝いしてくれた高校生Eちゃん、Hちゃん&大学生のAちゃん、Rちゃんです。
そして、毎年色々お手伝いしてくださるAmiママちゃんと、講師のCちゃんにも参加してもらいました。
予約席には、こんな素敵なメッセージが・・・・
こんな素敵な心こもるカード・・こころ温まりますよね。どんな時もこうしたさりげない気持ちが一番大切ですよね。
みんなで「発表会お疲れ様!かんぱ~~~い!!
サラダでも手抜きしていないって所が好き!
パスタは、三種類来て、それぞれが三皿くるので、これだけでもお腹がいっぱいになりそうです。しかもとっても美味しいし
二人の大学生のお姉様A&Rちゃん。高校生の二人の憧れのマドンナちゃん達です。
二人ともスモックに黄色い帽子、そして小学校低学年のおチビちゃんの頃、うちの教室に入ってきたね。。。。小っちゃかったのになぁ~~(あっ!また先生、その話ばっかり~)って言われそう。ごめんごめん、年重ねると同じ話をしたくなっちゃうのよ~~(自称28歳だけどね
)
パスタの次は、お肉かお魚料理。私たちは全員お肉料理を注文しました(チキン)
デザートでは、こんな炎の演出も~~~
デザートでも手を抜いていないのはやっぱり素敵ですよね。
PM8時近くに入店した私達、お店を出たのは11時近く。楽しいおしゃべりに夢中になって、時間を忘れちゃいました。本当にとっても楽しかったです
若者の中に、一人平均年齢あげてる私も参加(^^)
熟女三人です
今回で発表会記事は終わりになりますが、長時間発表会の陰には、私一人の力ではなく、陰で支えてくれている、多くの人々がいてくれるお蔭なんです
これからも、感謝の気持ちをいつまでも忘れずに、そしてありがとうの言葉も忘れずにレッスンに励みたいと思います。