ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

ルクセンブルク2日目~ショッピング♪♪

2012年05月19日 13時53分53秒 | ヨーロッパ旅行

2日目の朝は、クリスままが作ってくれたマーブルケーキを食べたルーちゃん。

ケーキ好きの遺伝子はしっかりと受け継いでいますね(^^)

 私も、到着したその日にパクっと食べました。疲れたときって甘いものは最高ですね~~

 朝食後は、クリスの実家に行きました。2歳の誕生日に買ってもらったという自動車のメカセット。

電動ドリルも超本格的もう、聞く耳を持たないくらいに集中して遊んでいました

 その後、ショッピングと私が食べたかったオーバワイズのモンブランを食べにシティーコンコルドに向かいました。

道中は、こうしたのんびりした放牧地帯が広がり、とっても癒されますね。。。

ここがシティーコンコルドです。

オーバワイズのカフェテリアから見える天井のガラストップが素敵です。

 これが私のお気に入りのモンブランです。でも、この他にも美味しそうなケーキがいっぱいなので、また滞在中にほかのも食べてみたいわ。。。

ランチは私がお気に入りのお店のピザを食べに行きました。 

 

ルーちゃんもピザがだ~~~い好き

平日のランチどきだったので、とても混んでいました。

ルーちゃんは、久々に会うパパにくっつきパなしで、隣の席は「ここは、パパの席!!」って離れませんでした(笑)

手前のトマトとチーズのピザが私のお気に入りのピザです。

その後、ルーちゃんはお昼寝のためパパと帰宅。私と長女の二人で久々のゆっくりお買い物!

いつもは、孫たちに囲まれてゆっくりショッピングできないと言う嬉しい悲鳴をあげている私達ですが久々の母娘ショッピングを楽しみました(家で留守番している、次女ゴメンね・・・

夕食は、ルカやクリスの大好きなハンバークを作りました。ルーちゃんに手伝ってもらおうとしたけど、お肉をみると「ダメダメ・・・」と言ってお肉を触ろうとしませんでした(^。^;)バアバの食育作戦失敗

ルーちゃんは人参のグラッセが大好物なので、ハンバーグの焼きあがるまでにつまみ食いを何個もしちゃったんです(笑)私はついつい「人参泥棒ちゃん」って名づけちゃった(^^)

トレーニング箸もずいぶん上手に使えるようになったわぁ 

時差ボケはないのですが、昔から早起きの長女と似て、ルーちゃんは今日も朝4時半から起きてます(笑)

昔から長女も早起きだったので、そっくり親子です(笑)

さって~~~今日は何処へ連れて行ってもらおうかなぁ~~

←←←今日もよろしかったら、クリックお願いします。