何年か前のブログを見てたら
いつもの海岸で愛犬クロベーが
戯れているのがありました。
時期はちょうど今ぐらい、2月の始まりかな、
朝の散歩ですよね。
潮が引き、誰も居ない、時間が止まってるような
プライベートビーチみたいで心が落ち着きます。
贅沢なひと時ですね。
年月が過ぎ、クロベーも歳をとり
私も同じくです。
新年になって早くも2月に、時が過ぎるのは
あっという間です。ですがこの一年、この画像のように
穏やかに楽しく過ごしたいな・・と思いますね。
何年か前のブログを見てたら
いつもの海岸で愛犬クロベーが
戯れているのがありました。
時期はちょうど今ぐらい、2月の始まりかな、
朝の散歩ですよね。
潮が引き、誰も居ない、時間が止まってるような
プライベートビーチみたいで心が落ち着きます。
贅沢なひと時ですね。
年月が過ぎ、クロベーも歳をとり
私も同じくです。
新年になって早くも2月に、時が過ぎるのは
あっという間です。ですがこの一年、この画像のように
穏やかに楽しく過ごしたいな・・と思いますね。
温州ミカンの時期が終わりかけて
色々な品種の柑橘類が
市場にあるけど、
今、美味しいのは
ポンカン!
甘いのはもちろん、房ごと食べる食感は
たまらんですね。
今年は栽培してたポンカンが
野生ザルに全滅されて、他人様のを
買って食べてるアンバイですが
まっ、美味い!!!のであります!
あの高級腕時計R社のより
100分の1よりまだ安い
わずか数千円のソーラーウオッチの精度がいい!
ちょっとした明るさで止まることを知らない。
本物R社のオーバーホール後の日差より
もっと正確!
コストパフォーマンス絶大なことを
もっと知るべきだな。
僕らが生活にかかせない道路、県道25号線
通勤、通学、買い物など
村人なら必ず一往復はするね。
そんな時、必ず見る景色がこんな海、
青くて広い太平洋!
僕はもうすぐ70歳になる。
最低でも一年で700回
小学生からずっとだから
700×60年で42000回
見飽きることがないのが海なんだ。
この辺では、雪が降るのは年に数回
積もることはまず無い。
今日の夕方のニュースで
道路で100台以上が立ち往生
ホワイトアウト(雪で前が見えない)の
現場が写されていたが、僕らでは絶対
何にも出来ない。
雪や凍結のシーズンになると
雪国に生まれなくて良かったと思う。
寒いし、雪の災いの負担はきつい!
でも、夏場のことを考えると
豪雨、台風などで西日本太平洋側の
苦労はとてつもない。
まあ、お互いの思いやりが
日本人の良さなのかな。
僕が30年も40年も前に見たアナログなCM
あのオロナミンCのやつだが
何とも言えない味がある。
ちょっと忘れられないなあ。
その中でのセリフが
「やっと彼女が僕のところにUターンしてくる。
独りでいてよかったなあ。
オロナミンCを飲んで、待っているホームに
あの娘は母となって降りてきた。・・・・・・!」
今や、こんなCMはまず無い。
年齢と共に目がショボショボ
夜の運転は超危険だし疲れるね。
集中力も落ちてくるから長距離は無理!
それに、めったにないけど「雪道」や
「凍結路」はまったくダメ!
チェーン装着やスノータイヤの経験も
まったくなし!
まあ、無理して事故るより、明るくなって出かけたり
天候回復を待つのが賢いのです。
ビール好きの私がよく飲んでいるのは
アサヒ生ビールマルエフ
1986年に製造されたとあるが
記憶にない。
あのスーパードライの影に隠れてしまっていたのか
とにかく飲みやすいし、泡の感じも生ビールそのもの
値段は160円台〜200円オーバーとバラバラだが
まっ、今のところお気に入りのビールである。
雪山でテントを張りキャンピング
この間、あるTVで自衛隊の極寒の雪上訓練を観たが
その中で、特殊部隊式の「かまくら」を作る
場面があった。
その中で一夜を過ごす訳だが、中は外気より当然暖かく
寝ることが出来るとも言ってた。
まあ僕らには、雪国の寒さも雪山の冷たさも
知らないけれど
ちょっとテント泊をやってみたい気持ちはあるね。
県内での冬の車中泊は何べんか経験したが
朝方の冷えは結構きつかった。
近所のキャンプサイトでは
こうやってウインターキャンプを楽しんでいる人たちが
たくさんいる。
いつか愛犬を連れてチャレンジしたいな。
妻が朝、七草がゆを作った。
別に美味しいと言うものでもないが
毎年の恒例である。
なぜ、この日にこれを食べるのか!?
う~ん、良く分からない・・・・
私の家も20年も前、この七草のセットを
数千個も生産してた時もあった。
今朝食べたのは
母が近所の野や田んぼ、畑で自生していたのを
採ってきたものである。
探せばあるんだね。