これらはみんな故障品
まだ数台あるが全部故障した。
基本的にこんなコンパクトデジカメは
必ず使えなくなるね。
色んな故障パターンがあるが
まあ、カメラ自体が結構安価なので
直すこと自体がたいそうになってくる。
もったいない話やね。
これらはみんな故障品
まだ数台あるが全部故障した。
基本的にこんなコンパクトデジカメは
必ず使えなくなるね。
色んな故障パターンがあるが
まあ、カメラ自体が結構安価なので
直すこと自体がたいそうになってくる。
もったいない話やね。
いつも眺める太平洋
海は広いな!
よく見ると
水平線上に西日を浴びて
客船らしき大型船が見えます。
近くへ行けば大きいでしょうね。
で、スピードもかなりなもの
行先は高知か九州か!?
乗組員は仕事だけど、どんなお客さんが何の目的のため
乗っているのでしょう。
大海原にも色んなドラマが展開されていると思うと
楽しくなります。
5年前に行った徳島県の西部地方
生まれて初めてだった。
あの平家の落ち武者伝説も残る所
古民家がこのように観光化されてもいるが・・
それでも、
何とも言えない魂が宿るような雰囲気があった。
僕の家は海まで数百m
海抜6m
徳島県は広いのである!
あの3・11が近づいてきた。
私の村にも2カ所設置されている防災無線
普段は行政の連絡事を中心に放送されているが
このスピーカーがけたたましく鳴ったのは
津波避難訓練と火事ぐらいしかない。
この防災無線の柱はかなり高い。
14〜16mはあるかな
で、その横の電力柱もかなりあるが
その上部の方に
このような
想定津波高の赤いシールが貼られている。
ここの標高は2、3mしかない
そこに10mもの津波が押し寄せるというのだから
できるだけ高い裏山とか避難タワーに逃げるしかない。
これから先、その確率もどんどん上がって行くだろうけど
出来るならこのスピーカーが
狂ったように鳴らないことを祈るだけだね。
本日の新聞の折り込みに入っていた。
「お酒の買い取り」
貴金属、時計、骨とう品等の買い取りは
よく見かけるが、
お酒買取専門は珍しい。
ワシの家にはそんな酒は絶対無い!
あるのは
自家製の「梅酒」ぐらい(笑う
この郡内はかなり酒好きが多い
あったら呑んでしまう気質
家にこんな高級酒を保存してる人っているのかなあ!?
でも、外国航路の船員さんや
遠洋漁業関係者らが多くいる郡なので
・・・・?ひょっとしたら
昔、うちの近くに県立の老人ホームがあった。
それが無くなって建物だけが残った。
そこにサテライトオフィスが進出、社員6名が
毎日通勤してパソコンでお仕事してる。
もうすぐ10年ぐらいなるね。
なぜ、そうなったかは話が長くなるが
とにかくネット回線の整備がスゴイもん!
こんな田んぼの近くのオフィスで
横文字系のパソコン仕事師が
ガチャガチャやっているのであります。