久世のくらし

42年ぶりのUターン、木の香りと土のぬくもりをお伝えします。

忘年会

2013-12-16 23:43:05 | 日記
12日はグラシアスの忘年会。
今のところ生徒さんは3人なので、女子会4人で開催しました。

生カニが手に入ったので、やっぱりカニすきにしました。
ご近所さんにも配ったので、少し小さめのカニが3匹。
でも私たちには十分でした。

各自持参のお料理は、まず、煮豚。
ゆで卵の味玉もついています。
とろりとやさしい味です。

そして、鳥のデミグラス煮。
独身時代に習ったというフランス料理です。
これも味がしみて柔らかく、いいお味でした。ワインに合います。
畑からとってきたサンチュを敷いて、いろどりもよく。

サラダは、水菜・サンチュ・パプリカ・アボカド・菊菜・等
ほとんど菜園の野菜だそうです。
そして、山芋にからしめんたいこを挟んだオードブル。

飲み物はワインにお酒、そしてなんとカクテル登場。
カシャカシャとかっこよく作って下さり、何種類もいただきました。
(でも、ここだけの内緒の話が・・・実はカシャカシャ振るシェーカーを忘れてこられ
なんと、うちにあったプラスチックのプロテインを混ぜるシェーカーを使ったのでした。)
ドンマイドンマイ!

よく食べ、よくしゃべり
かくして、お嬢さんの車が迎えに来て下さり、お開きになりました。

これから、何かと飲む機会も増えるかも・・・



次回の飲み会には人数増えるといいなあ~。