久世のくらし

42年ぶりのUターン、木の香りと土のぬくもりをお伝えします。

空中すいかの収穫終了!

2018-08-09 12:41:14 | 日記
今年も2株のスイカの苗を植えました。
赤小玉スイカです。

7月はじめの集中豪雨以来、一滴の雨も降らなかったので、毎日の水やりは欠かせません。
幸い我が家には井戸水が有り、水道代を心配せずに贅沢に水やりができます。
メチャメチャ冷たくて、私がかけて欲しいくらいです。

おかげかな?
たくさんの小玉スイカができました。
西の株は8個、東の株には9個できました。
合わせて17個。出来すぎです。

欲張って、摘果しなかったので、どれも小さいです。
200gから1100gまで。




ミニきゅうりと比べてもこんなに小さい。


色は薄いけど、結構甘くて独り占めです。




中には完熟しすぎで割れたままぶら下がったのもありました。



ご近所さんに差し上げても、たっぷり楽しく食べられました。

可愛くて、美味しかったです。
今夜のデザートも、スイカです。

来年も小玉で行きましょう。