日程:2018年2月4日(日)日帰り
天候:のち
行程:御殿場線「足柄」駅8:33-金時山11:30-明神ケ岳-明星ケ岳-宮ノ下18:00
同行:ヒロイさん(我が社の山岳部)
行程:御殿場線「足柄」駅8:33-金時山11:30-明神ケ岳-明星ケ岳-宮ノ下18:00
同行:ヒロイさん(我が社の山岳部)
金曜に横浜でも雪が降ったため、この週末は岩はお休み。
昨日はジムでお茶を濁し、一夜明けて本日は新雪の低山散歩。
自分にとって冬の定番となっているいつもの金時連山縦走に出かける。昨日に引き続きヒロイ嬢がお伴。
昨日はジムでお茶を濁し、一夜明けて本日は新雪の低山散歩。
自分にとって冬の定番となっているいつもの金時連山縦走に出かける。昨日に引き続きヒロイ嬢がお伴。
昨日はジムでそれほど登ってないのだが、やはり日頃の仕事の疲れが残っているのかボォ-として一本電車に乗り遅れてしまった。
集合の足柄駅でお伴を40分近く待たせてしまい、たいへん申し訳なし。
集合の足柄駅でお伴を40分近く待たせてしまい、たいへん申し訳なし。
駅に着くや早速歩き始めるが、天気予報は晴れなのになぜか小雪というか霰が降っていて不穏な天気。何だかなぁ。
ちょっと心が折れそうになったが、しばらくして霰は止み、雲の切れ間から晴れ間が覗くようになり、登山続行。
ちょっと心が折れそうになったが、しばらくして霰は止み、雲の切れ間から晴れ間が覗くようになり、登山続行。
住宅街はそれほど積もっていなかったが、山に入ると次第に雪が出てくる。
今回行くのは足柄峠経由ではなく、ゴルフ場経由の金時山頂まで3時間のコース。
自分はいつもこのコースだが、距離が長いせいかあまり登っている人を見かけない。それでも昨日のトレースが残っていた。
今回行くのは足柄峠経由ではなく、ゴルフ場経由の金時山頂まで3時間のコース。
自分はいつもこのコースだが、距離が長いせいかあまり登っている人を見かけない。それでも昨日のトレースが残っていた。
しかし、トレースがあるものの登るにつれ足首くらいまで潜るようになる。ずっとヒロイさんに先に登ってもらったが、けっこうキツかったんじゃないだろうか。
自分はこの時点でけっこう息が上がっていてヘロヘロ。
自分はこの時点でけっこう息が上がっていてヘロヘロ。
金時山頂に到着。
今日もそこそこの賑わい。少し雲がかかっているが、それでも新雪の富士山が美しい。
時間的にはランチタイムだが、この周辺のベンチを勝手に使うと金時オババが怒るのを二人とも知っている。
(ベンチにはご丁寧に「ガス使用禁止」の表示もあり)
今回の目的は「雪の低山でカップ麺を味わう」というのが一つのテーマだが、残念ながらここではそれも叶いそうにない。
今日もそこそこの賑わい。少し雲がかかっているが、それでも新雪の富士山が美しい。
時間的にはランチタイムだが、この周辺のベンチを勝手に使うと金時オババが怒るのを二人とも知っている。
(ベンチにはご丁寧に「ガス使用禁止」の表示もあり)
今回の目的は「雪の低山でカップ麺を味わう」というのが一つのテーマだが、残念ながらここではそれも叶いそうにない。
そうこうしているうちに何とも目立つ恰好のオッサンが登ってきた。
晴れてはいるもののこの冬景色の中、短パン姿で太腿を露わにしている。見た感じ自分より年配のようだが、足の筋肉が只者ではない。
ここ金時山には何千回と登ってる"金時信者"がいて、この人もそういう達人の一人なのだろうか。
つい話を聞いてみたくなって「寒くないですか?」と話しかけてみた。すると「・・・冬なんだから寒いに決まってんだろっ!」とツレない返事。
晴れてはいるもののこの冬景色の中、短パン姿で太腿を露わにしている。見た感じ自分より年配のようだが、足の筋肉が只者ではない。
ここ金時山には何千回と登ってる"金時信者"がいて、この人もそういう達人の一人なのだろうか。
つい話を聞いてみたくなって「寒くないですか?」と話しかけてみた。すると「・・・冬なんだから寒いに決まってんだろっ!」とツレない返事。
何なんだ、このオッサン。いきなり喧嘩腰かよ。あぁ、そうですか、話しかけたこっちが悪かった。
まったく、こういう偏屈なオヤジにはなりたくないよなぁ。
まったく、こういう偏屈なオヤジにはなりたくないよなぁ。
金時山から明神ケ岳、さらに箱根湯本に行くコースになると、グッと登山者の姿も少なくなるが、この日は時折、反対側からトレイルランナーが走ってくる。
あの先ほどのオヤジもあんなストロングスタイルだったから当然箱根まで縦走するのかと思ったが、その後、姿を現さない。結局ただのパフォーマンスだったか?
あの先ほどのオヤジもあんなストロングスタイルだったから当然箱根まで縦走するのかと思ったが、その後、姿を現さない。結局ただのパフォーマンスだったか?
少し下りた矢倉沢峠が次の休憩ポイントだったが、ここのベンチも先客に取られ、しかたなくさらに縦走を続ける。
そこから次ののピーク明神ケ岳が知ってはいるがけっこう長い。
次第にシャリバテになりながらも黙々と歩く。金時山の山頂を過ぎてから二人とも軽アイゼンを付けたが、それでも雪が重いせいか少しずつ時間が食われている感じだ。
そこから次ののピーク明神ケ岳が知ってはいるがけっこう長い。
次第にシャリバテになりながらも黙々と歩く。金時山の山頂を過ぎてから二人とも軽アイゼンを付けたが、それでも雪が重いせいか少しずつ時間が食われている感じだ。
今日の自分は何だか疲れてしまって途中から下りることを考え始めていたが、お伴のヒロイさんはいたって元気。
途中で先頭を交替したら、小走りでサッサと行ってしまう。マジで速い。
途中で先頭を交替したら、小走りでサッサと行ってしまう。マジで速い。
ヘロヘロになって明神ケ岳に到着。しかし無情にも風が強い。
残念ながらカップ麺を諦め、行動食でその場を凌ぎ、さらに歩き続ける。
残念ながらカップ麺を諦め、行動食でその場を凌ぎ、さらに歩き続ける。
明星ケ岳に到着。
時間的にはこのまま箱根湯本に抜けるにはギリギリといった感じだが、ヒロイさんは「ここまで来たら行きましょう。」との返事。
で、そのまま進んでいくと、先ほど前を歩いていた単独の人がなぜか引き返してきた。
(・・・何だ?忘れ物でもしたのか。)
そう思って進んでいくとその先は、笹薮の上に雪が覆い被さって、とてもじゃないが進めない状態になっていた。
何じゃ、こりゃ!
これまで上越の沢登りなどでそれなりに厳しい藪漕ぎは経験してきたが、この明星ケ岳の雪藪はもはや通行不能。
今まで何度も歩いてきたコースなのに、こんなにヒドイ状態は初めてだ。
そう思って進んでいくとその先は、笹薮の上に雪が覆い被さって、とてもじゃないが進めない状態になっていた。
何じゃ、こりゃ!
これまで上越の沢登りなどでそれなりに厳しい藪漕ぎは経験してきたが、この明星ケ岳の雪藪はもはや通行不能。
今まで何度も歩いてきたコースなのに、こんなにヒドイ状態は初めてだ。
それにしても先ほど引き返してきた人も、わかっているなら教えてくれてもいいのに。
他人の行動に口を挟まないようにしただけかもしれないが、さっきの短パンオヤジにしても何かツレないなぁ。
他人の行動に口を挟まないようにしただけかもしれないが、さっきの短パンオヤジにしても何かツレないなぁ。
しかし、これで潔く途中下山を決定。自然の猛威(本日は雪藪)を前にしては、所詮無力なのだ。
明星ケ岳の分岐からけっこう急な藪のトンネルを抜けながら箱根・宮ノ下の一画に到着。
しかし、ここから箱根登山鉄道の駅に着くまでがまた難関で、次第に薄暗くなる中、道を訪ねる人も無く、川沿いの道を彷徨してしまう。
一体ここはどこなんだ?
箱根の温泉街の裏道でまさかの道迷い遭難?にまで追い込まれたが、何とか切り抜け、箱根駅伝のコースともなっている国道1号にたどり着いた。畏るべし、天下の劍。
しかし、ここから箱根登山鉄道の駅に着くまでがまた難関で、次第に薄暗くなる中、道を訪ねる人も無く、川沿いの道を彷徨してしまう。
一体ここはどこなんだ?
箱根の温泉街の裏道でまさかの道迷い遭難?にまで追い込まれたが、何とか切り抜け、箱根駅伝のコースともなっている国道1号にたどり着いた。畏るべし、天下の劍。
今回はいたってお気楽登山のつもりが、なぜかいろいろと疲れることが多い山行だった。
頼りになるヒロイさんに感謝。
頼りになるヒロイさんに感謝。