日時:2019年3月25日(月) 日帰り
同行:ヒロイ(我が社の山岳部)
この土・日は引越の手伝いで横浜-栃木-宮城をハイエースで行ったり来たり。(走行距離は880km
)
さすがに少しボーッとしているが、消化し切れない年次休暇を少しでも使っておこうと、平日の幕岩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さすがに少しボーッとしているが、消化し切れない年次休暇を少しでも使っておこうと、平日の幕岩へ。
それでも上の駐車場はそこそこボルダー用マット持参の車で埋まっており、ほんとこのロクでもない世界の住人たちは・・・と思わせる。
しかし、さすがにガラ空き。
通常だったらトップロープでスダレ状態の桃源郷も最初はウチらのみ。後からやってきた組も含めて本日のロープは計4組。これはやりたい放題だ。w
年金クライマーらしき男女のお二人に聞くと、平日の中でもやはり月曜が一番空いていて、水曜などはそこそこ混み合うとのこと。
これだけ空いていると湯河原に土・日に来るのがホント馬鹿らしくなる。
通常だったらトップロープでスダレ状態の桃源郷も最初はウチらのみ。後からやってきた組も含めて本日のロープは計4組。これはやりたい放題だ。w
年金クライマーらしき男女のお二人に聞くと、平日の中でもやはり月曜が一番空いていて、水曜などはそこそこ混み合うとのこと。
これだけ空いていると湯河原に土・日に来るのがホント馬鹿らしくなる。
で、本日やったのは、
シルクロード 5.7 〇
アップで。これまで使っていた旧ロープの傷んだ部分を切って40mにしたのだが、この高さならロワーダウンまでいけるのを確認。
アップで。これまで使っていた旧ロープの傷んだ部分を切って40mにしたのだが、この高さならロワーダウンまでいけるのを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/ca7b93098bff5968c72c2904636bd3bf.jpg)
サンセット(直上ver.)5.10a 〇
ここもアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/43361e9836c19eadaa16b04065a0ea12.jpg)
ダイヤモンドヒップ 5.11a ×
相変わらずダメ。あの斜めの棚がまずしっかり保持できないし、左手のガバカチ?も力が入らず、ヒールはかかっても掻き込むことができない。
以前はテンション付きでトップアウトまで行けた時もあったはずだが、今は忘却の彼方。
最近サボっているので、保持力&柔軟性ガタ落ちだし。封印かなぁ。
相変わらずダメ。あの斜めの棚がまずしっかり保持できないし、左手のガバカチ?も力が入らず、ヒールはかかっても掻き込むことができない。
以前はテンション付きでトップアウトまで行けた時もあったはずだが、今は忘却の彼方。
最近サボっているので、保持力&柔軟性ガタ落ちだし。封印かなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/66e0daec0cc4a48bbfe7de386fdb4fc7.jpg)
憧れのハワイ航路 5.11a ×
こちらも相変わらずダメ。
そんな中、前回TRでノーテンクリアした相方が数便出した後、午後になってついにRP!いやぁ、おめでとう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最近、ジムでも細かい課題やクセのある課題でも完全に負け越しているのでいつかやられると思っていたが、ついに外岩でも下剋上が始まってしまったか。orz
こちらも相変わらずダメ。
そんな中、前回TRでノーテンクリアした相方が数便出した後、午後になってついにRP!いやぁ、おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最近、ジムでも細かい課題やクセのある課題でも完全に負け越しているのでいつかやられると思っていたが、ついに外岩でも下剋上が始まってしまったか。orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/63/4d7295c68c9e6f7f6f03973cc573f2e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/5472f2673ea761888f60a26124aeb39d.jpg)
自分もTRで何とか引っ張り上げてもらって、とりあえずテン山でTO。ホールドと手順は確認しておいたが、まぁ気が向いたらまたそのうち。
本日はここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/30f43d807d077c922b1c27ab3713bf39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/a33c5832c5fec07d3557eb2182e52346.jpg)
ヒップとハワイ、2本に絞ったせいか、それほどやっていないようにも思えたが、相方に言わせればとにかく待ち時間が無いのでけっこう二人でヘビロテで回したそう。w
自分は成果無しでちょっと悔しい思いをしたが、最高に嬉しい時もあれば大いに凹む時もあるのがクライミングの面白さ。
とりあえず誕生日のプレゼントをくれたので、今日のところは許す!(しかし、中身が「防寒テムレス」とは・・・色気ねーな。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
とりあえず誕生日のプレゼントをくれたので、今日のところは許す!(しかし、中身が「防寒テムレス」とは・・・色気ねーな。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/9037bc5f9a76d969e723f45320f481a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/bf28f235f70fa34afe31b72041dbb43e.jpg)