妊婦検診に行ってきました
私が出産を希望しているのは、助産院。
超音波で赤ちゃんのことを見るわけではないけれど、助産師さんはお腹を触っただけで、ちゃんと赤ちゃんが下を向いていることも、元気でいることも感じ取ってくれました。
自分と赤ちゃんと二人で作り上げるお産に協力してくれるところです。
しかも、私の住むアパートからは歩いて10分もかからない場所。
散歩していて見つけました
結婚、妊娠する前から生むのは助産院で
と思っていたので、私にとっては大切な場所になりそうです。
私が普通の産婦人科ではなく助産院で出産したいと思ったのは23歳の頃、よく行っていたカフェで吉村正さんの本を読んだことがきっかけです。
吉村正さんは、愛知県の産婦人科医師。
長年お産の現場を見つめながら、幸せなお産について取り組んできた方です。
女性にとって大きな出来事である妊娠出産が、その後子育てにも大きく影響するそうです。
いいお産ができれば、子供に対する愛おしさも増大するそうです。
赤ちゃんにとってもこの世に生まれてくるというこの最初の出来事は大事なことらしいのです。
いいお産であると、生きていく勇気や自信につながり、苦しさを味わうことは、その先生きていくことへの不安にも繋がるのだとか。
出産経験のある友人にこの話をしたら、「わかる気がする」とも言っていました。
彼女は産んだ瞬間、このお産は失敗したという感覚があり、子育てに自信が持てなかったといいます。
私はこれから体験する身ですが、自分なりにやってみるのが不安でもあり、楽しみでもあります。
上手くいけば、これでよかったとも思えるだろうし、失敗したら子供と一緒にやり直せばいい。
きっと何もかも初めてだから、上手くいかないことの方が多いだろうしね
全てこの子にいろいろ教えてもらって成長していけばいいや。
なんて思っているから、気楽なのかな?
でも、この子を授かったから親になれる。
そのことがとてもうれしく思うのです
私が出産を希望しているのは、助産院。
超音波で赤ちゃんのことを見るわけではないけれど、助産師さんはお腹を触っただけで、ちゃんと赤ちゃんが下を向いていることも、元気でいることも感じ取ってくれました。
自分と赤ちゃんと二人で作り上げるお産に協力してくれるところです。
しかも、私の住むアパートからは歩いて10分もかからない場所。
散歩していて見つけました
結婚、妊娠する前から生むのは助産院で
と思っていたので、私にとっては大切な場所になりそうです。
私が普通の産婦人科ではなく助産院で出産したいと思ったのは23歳の頃、よく行っていたカフェで吉村正さんの本を読んだことがきっかけです。
吉村正さんは、愛知県の産婦人科医師。
長年お産の現場を見つめながら、幸せなお産について取り組んできた方です。
女性にとって大きな出来事である妊娠出産が、その後子育てにも大きく影響するそうです。
いいお産ができれば、子供に対する愛おしさも増大するそうです。
赤ちゃんにとってもこの世に生まれてくるというこの最初の出来事は大事なことらしいのです。
いいお産であると、生きていく勇気や自信につながり、苦しさを味わうことは、その先生きていくことへの不安にも繋がるのだとか。
出産経験のある友人にこの話をしたら、「わかる気がする」とも言っていました。
彼女は産んだ瞬間、このお産は失敗したという感覚があり、子育てに自信が持てなかったといいます。
私はこれから体験する身ですが、自分なりにやってみるのが不安でもあり、楽しみでもあります。
上手くいけば、これでよかったとも思えるだろうし、失敗したら子供と一緒にやり直せばいい。
きっと何もかも初めてだから、上手くいかないことの方が多いだろうしね
全てこの子にいろいろ教えてもらって成長していけばいいや。
なんて思っているから、気楽なのかな?
でも、この子を授かったから親になれる。
そのことがとてもうれしく思うのです