DIVAの思うこと 

静岡県富士宮市 フラワーエッセンスセラピスト カウンセリング 瞑想ワーク。心の癒しや気づきのお手伝いになりますように

ゆめハピのよさ

2018-01-28 | 想うこと
前回のゆめハピでも、今回のゆめハピでも感じたことです


ゆめハピの会場としている朝日夢工房さんの場所は北山。

富士宮市の中でも北にあたる地区で、中心地から離れた場所です。

会場も駐車場もそんなに大きくなくて、逆に狭いくらい。

しかも癒しブースと物販ブースで会場が離れているいます。

そんなにいい条件の場所ではない…と思います。

(代表の私が言うのもなんですけど


でも、ゆめハピには他にはない特徴があります


それは狭さが生み出す魔法です

狭いからこそ、お客さまと出店者との距離が近い。

だからこそ、アットホームさがある


そして!

振り返ると

『あら、こんなところにもステキなものが

 こんなところにもステキなShopが

と、思える距離間なのではないかと思います


私自身も、ゆめハピがそう思ってもらえるイベントであってほしいとも思っています


ハンドメイドイベントはあちこちで開催しています。

みんなそれぞれにステキな出店者さんが集まっての開催に違いありません。

その中で、どんな特色があるかが売りになってきます。


この場所でやる意味。

ハンデのある場所だからこそ、その意味を大事にしたい。

それでも来てくださるお客さまを温かくむかえられたらいいなと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日、ゆめハピありがとうございました^^

2018-01-28 | イベント
25日の木曜日、大寒波の一番寒い日

会場になる朝日夢工房さんは富士宮の中でも北の場所。

道の凍結の心配もありましたが、無事に終えることができました


本当に寒い中でしたが、たくさんの方に来場してくださって、私自身は一日中バタバタ忙しくお仕事させてもらいました

今回は私がバタバタすぎて、写真が撮れてません

会場の様子をお伝え出来ないのがかなしいです。



「今年は野菜が育たない。。。」

野菜を作っている方がそう話していたのですが、今回もたくさんの野菜を全て100円という格安な値段で用意してくださいました

こちらのコーナーも大人気でした

本当にありがとうございました


光月堂さんのお菓子も美味しかったです

プチシュー、アップルパイ、パンプキンパイ、スイートポテトにレッドパールとコラボの苺大福

あっという間になくなってしまったので、追加でどら焼きを出していました。


出店者も楽しくてあっという間だったゆめハピ。

出店してくださったみなさんと来場してくださったお客様があってのこと。

本当にありがたいです

感謝、感謝ですね












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする