大祓い
2018-06-30 | 日記
6月30日は、半年に一度の大祓い。
ここ数年、続けて出かけている富士宮浅間神社へ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今日は土曜日ということもあり、子ども連れの方も多く見られました。
私も今日は子どもたちと、旦那さん実家母と。
家族と初!茅の輪くぐりをしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何度もきていたのですが、今回はじめて、茅の輪をくぐるときに膜のようなエネルギーを感じました。
大祓いは、去年もブログで書きましたが、穢れを払う行事です。
穢れは汚れではなく、「気が枯れる」の意味。
気が枯れている状態をリセットする。
浄化して、元気な状態で、のこりの半年を過ごしましょう。
ということ。
膜を感じたのは、本当に何か要らないものを落としてくれたのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/1923267f1afd4ef45001c4dfe92a32e9.jpg)
子どもたちは、茅の輪も遊びのひとつ。
下の子は楽しそうに、茅の輪を笑いながら突っ走ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかも今日はいい天気で暑かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
浅間さんの中にある湧水広場をみつけると、子どもたちは元気に水浴び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/bb9f9545c615cfe0f41cd4221e226f9a.jpg)
湧水広場のことをすっかり忘れていたので、水に入る支度をしてなかった。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
のが予想外でしたが、冷たい水の中は気持ちよさそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
6月は浄化の期間でした。
最後に大祓い。
そして子供たちは水でお清め?
色々ありましたが、楽しかった6月でした♬
ここ数年、続けて出かけている富士宮浅間神社へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今日は土曜日ということもあり、子ども連れの方も多く見られました。
私も今日は子どもたちと、旦那さん実家母と。
家族と初!茅の輪くぐりをしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何度もきていたのですが、今回はじめて、茅の輪をくぐるときに膜のようなエネルギーを感じました。
大祓いは、去年もブログで書きましたが、穢れを払う行事です。
穢れは汚れではなく、「気が枯れる」の意味。
気が枯れている状態をリセットする。
浄化して、元気な状態で、のこりの半年を過ごしましょう。
ということ。
膜を感じたのは、本当に何か要らないものを落としてくれたのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/1923267f1afd4ef45001c4dfe92a32e9.jpg)
子どもたちは、茅の輪も遊びのひとつ。
下の子は楽しそうに、茅の輪を笑いながら突っ走ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかも今日はいい天気で暑かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
浅間さんの中にある湧水広場をみつけると、子どもたちは元気に水浴び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/bb9f9545c615cfe0f41cd4221e226f9a.jpg)
湧水広場のことをすっかり忘れていたので、水に入る支度をしてなかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
のが予想外でしたが、冷たい水の中は気持ちよさそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
6月は浄化の期間でした。
最後に大祓い。
そして子供たちは水でお清め?
色々ありましたが、楽しかった6月でした♬