どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

初落馬??

2005-12-23 23:59:51 | Weblog
【初級馬場】 フラット初めて乗る。熊○さん 障害でよく飛ぶらしい。 13頭 速足 正反動
馬場に行くまでの間に、フラットは「ふわーっ」とおおあくび。熊○さんと「のんきですよね。天気もいいし、眠くなりますね」と話していたのです。「さぁはじめるぞ」と蹄跡にでたとたん 今までになく頭をぐーとさげ なになにと思っている間に、「あれれ~」 馬が寝ちゃったよ。何も痛くなく、気が付いたら馬から降りてる自分がいて。「だいじょうぶですか~」と熊○さんがとんできた。気持ち良い砂でつい横になって砂遊び。(;^_^A「油断しないで」と言われる。これって落馬??そして レッスンも半ば。今度は栄駿が!それも2度。あとで Nさんに聞いたら 腹帯がきつくてもなるらしい。でも今日は、完璧天気のせいではないでしょうか。熊○さんの話だと、足をまげはじめても脚で、しめると復活することもあるという。降りるのを失敗すると、足とかはさむ場合もあるので、だめなら早めに降りて、馬から離れてよいとのこと。今日のレッスンでは もっとおしりを斜め下にいれ 鞍についていくようにと。跳ねやすい馬だと、全く正反動をやりたくなくなるので、もう少し、馬についていけたらよいと思う。
【初級駈足】 イツクシマ2回目。(拍車なし。穴あきパット) 木○さん。11頭 2グループにわかれての駈足。 時間がなく 10分たらずで、厩舎から連れてきて馬装はきつい!しかしながら、木○さんのかけあし よかった!私はまず右足が肩蹴ってる 足がもう少し後ろだねと指摘うける。あと手綱。もっとひっぱらないと。速足がスムーズにでるように、駈足も気負わず特別なことにしないように。まったくそのとおり。きちんとした反応に馬は、きちんと反応する。ただシンプルであるが、そのシンプルがなかなか難しい。

今日は、金沢外乗組の3人のMさんと会う。うれしいなぁ。