どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

楽しい土曜日

2007-01-27 22:47:53 | レッスン
私の場合、土曜日は、ほとんど休めないので、ほんと土曜日のレッスンは、あこがれ

【初級駈歩 熊○さん】
◆馬◆サクラ
一頭ずつ 常歩→駈歩→速歩だった。1回目、比較的すんなりスタートした。ほっ。 もう少し自分としては、継続ができるとよいなぁと思った。2回目、ちょっとしか走らなかった。3回目、ちょっとがんばらないと…と思った その瞬間サクラがドキドキしはじめて、後ろにさがりそうな…。この瞬間、サクラが私の緊張を感じたと思った。サクラとも春で1年のおつきあい。だんだん気持ちがわかってきたのかなぁ。かなりうれしかったのと、「サクラ ありがとう~大丈夫だよ~」と思った瞬間だった。

☆注意を受けたことは、駈歩の継続のための脚は、前にだそうというのではなく、上に駆けるようなイメージで…」と言われたこと。あと、私が継続がもうちょっと…と話したら、「少し前の方で足を使っては…」と言われたこと。今日の熊○さんのアドバイスは、どの人にも丁寧で、ちょっと感心。洗い場でも、なかなかよかったと言われ、「さすがに通ってきただけあって安定してきましたね」と言われ、うっうっ嬉しかったですわ。

そうそうIさんのシンキーも今日は、とてもよい子。というか、Iさんがシンキーに慣れてきたと思う。すばらしいです(ごめんね。ネタにして…)


【初級馬場 木○さん】
◆馬◆サクラ
隅角をきちんとまわるための、手綱の使い方のレッスン。外側の手綱をしっかり操作し、内の脚をつかって、外にだしていくが、走られそうになったり、抵抗されたりしたら、両手の手綱を交互にひくこと。最初なかなかできなかったが、木○さんの「そこで!!」という指示にしたがったら、不思議不思議 サクラの首がうねることなくまっすぐに!! やりました~ ほんの少しですが、カンがつかめた感じ。
このレッスンよいなぁ。あ~土曜がもっと休めたらと悔しい気分。


今日は、金沢外乗2005組の方、私も含めて6人クラブにいた。ちょっとすごいね。
あの外乗がなかったら、今、こんなに楽しくやっていなかったものなぁ。懐かしい~。M手さん、今ごろどうしているのやら…。

あきらめない

2007-01-21 22:13:04 | レッスン
【初級駈歩 小○○さん】
◆馬◆ミルキー ご時勢的には、あまりよくない名前だよね~

馬装の時から、食欲一杯で、スグ脇にぶらさがっているにんじんのはいっているビニール袋をかじりきる。す、すごい。

初めて乗った。「どうですか?」と、今日10万円競馬であてたという小○○さんに聞くと、「がんばるしかないですね」と。つまりけっこう苦労するらしい………という先入観が今日のレッスンをかたどった。

早速でない。あ~もうせっかく3級とったのになぁと思う。小○○さんがいろいろ工夫して声かけてくれる。「あきらめないで」という言葉の叱咤激励に答えるしかない。「左の脚 脚 脚 脚 もっともっともっと」との体育会系乗りに、ハードロッカーのように、必死に足を蹴る。かっこうなんて、なんだってよい状態。とにかく左の脚ででた。でても、ちょっと油断すると内にはいってしまうし、また蹄跡にでても、駈歩しない。


そのときふと思った。「また馬のせいにしてる。私がきちんと乗らないと…」と。
そして、視線を上げ、きちんと座ったら、駈歩した。小○○さん曰く「奇跡がおきてる」と。まあ、満足のいくレッスンではなかったけれど、もうちょっとかな。気持ちで負けてはだめだと実感したレッスン。


【3級講習会 本○さん】
◆馬◆イツクシマ

このレッスンの一番の感動は、CHAKAがしっかり、駈歩して、巻乗りをするところを見れたところだ。本○さんもびっくり「これができるのは、1.5級位ですよ」と。笑 思わず拍手してしまう。以前のブログに書いているが、CHAKAでは2度撃沈している。障害では、とてもよく飛んですばらしいが、初級あたりのクラスでは、苦労している姿が圧倒的。でもほんと、乗り手なんだよね~。
さて、私のイツクシマ。これまた高額専用馬。駈歩は、まったく躊躇なくでるが、左巻乗りは不得意らしく、速歩におちる。手の位置は、引き続き課題だ。あと、外の手綱の使い方。内の手綱をつい使ってしまう。課題だ。しかしながら、イツクシマ、久しぶりに乗ったが、とてもよい子。そして、目がなんともいえず、かわいい~。

終わってから、みんなで専用馬談義。楽しかったです。

感謝感謝

2007-01-11 22:03:53 | Weblog
結論から言うと、「3級受かったみたい」です!!

【3級講習会 松○さん】
◆馬◆サクラ

試験を受けることにした。とても迷っていたが、ちーこさんもご一緒に受験できるということと、日にちもよく(1が3並んでるというだけだが )、あと、これだけ天気もよく、風のない日もないからね。

フロントで松○さんと会う。レッスンでは、経路はまわれないと言われ不安。松○さんは、はっきりと「大丈夫」とは言ってくれない。当然のことだけれど…

レッスンは、私の心を知っているのかサクラ絶好調。ただ、私の、手があがってしまうため、スピードコントロールがイマイチ。。
松○さんが、「手をさげて!! いつもやっていることやればいいんですよ」「八ねえさんは、緊張しまくりだから、落ち着いてやれば、すばらしいんですから…」と声かけてくれた。ありがたい、でも、頭ではわかるのだが、なかなか体がついていかない。どうしても手であげてしまう。さらに、ちーこさんのイブちゃんは、なんだかへん。重そうだし、おしっこを90分レッスンで7回もしてる。最後の方は、ちょろっとしかでないし。笑 

そして、通常のレッスンが終わり、経路の練習。
ところが、サクラ。
今までにない位、抵抗しまくり。
さっきのよい子はどこ??
私の緊張が伝わったようだ。蹄跡にでられず、うしろにどんどんどんどんさがっていく。経路にでても、いきなり最初から、駈歩しようとしたり…「イケイケサクラ」が「イケイケイケイケイケサクラ」になっていて、私はがちがち。最後、落馬しそうになる。

「これじゃキツイかも…」

松○さんが、まじ顔で、「だから、いつも手を下げてくださいって言っているんじゃないですか。いつも言っていることですよ!!!」とゲキがとぶ。まじな松○さんの言葉に、本当に、本当に、いつも言われていることをいつも通りにやれてないもどかしさとと、松○さんの真剣さとで、ぐぐっときた。 教える側の怒りと思いが、心に染み入った。

しかし、体は逆方向。緊張ヒートアップ。手足がしびれて、酸素がはいっていかない…。まったくこんな年なのに。ましてや、目の前で、トライしているちーこさんも真っ白 能面苦戦中。

心の中で、「サクラそんなに意気込まなくてよいからね」と声をかける。ありとあらゆる自分を力づける言葉も繰りかえす。
「ちょっと止めさせてもらうかもしれません…」と審査の木○さんに泣き言。でも、木○さんは、全くひょうひょうと、サクラを経路に。さぁ、はじまり。先ほどのサクラは、どこへやら。ゆっくりサクラ。横木通過の半巻は、かなり失敗したが、いつも半巻の最後に速歩に落とすところがサクラは下手なのだが、今日は、すっと、落としてくれる。サクラすごいぞ。楽しんで乗ろうと心に問いかけながら、乗っていたが、後半の駈歩になると、どんどん加速。ありとあらゆることを試みるが、逆効果。最後は、めちゃくちゃなスピードになって、そこから、強引に速歩。速歩になったのは奇跡的だ。
「なかなかよかったですよ」と木○さん。「緊張して、肩があがって、がちがちになってましたけどね。」「図形が甘いので、もう少し3級講習会にでて、しっかり学んでください」と。

もちろんです。合格点ぎりぎりだろうね。

いつ試験を受けるかは、その人次第だが、いつ受けても、自分の学びだろうし、完ぺきということはなかなかないでしょう。せっかくの試験、もう少し、まともに走りたかったが、自己コントロールも含めて、今日の結果が私の実力。ガッツポーズはとれなかったが、ひとつ山は越えた。また、新しいスタートだ。
終わってから、この半年間の疲れがでたのか(大げさだけれど)ほんとグッタリ。

ようこに会えなかったので、ちーこさんと、千葉駅でケーキでお祝いし、即効帰宅。正式発表は、来週。でも大丈夫そうだ。
まずは、ここまで教えてくださったスタッフの方たちと、一緒に乗ってくれたお仲間に感謝。あと、サクラ本当にありがとう。またがんばりますよ。



人気馬

2007-01-08 22:28:00 | レッスン
【3級講習会 金○さん】
◆馬◆サクラ 7頭
レッスン前に金○さんに「経路をやってもらいたいんです。」とお願いしたところ、レッスンが、第二馬場だったので、無理だということ。ア~残念。
であれば、リクエスト。「右手前と左手前の駈歩両方やりたいです」と。

というのもサクラは、右手前が超苦手。左足が先にでて、駈歩しちゃう。でも私は、間違って走っているのかよくわかっていない。乗りにくさで気づくというのだが、ニブイから、よくわからないんだよね。それで、なんとか右手前をやりたいと思ったのだ。

レッスンは、横木通過から。全頭かなり調子よく金○さんからも「経路やりたいぐらいですね」

「そうだよ~」
でも、第二馬場だとちょっと難しい感じ。

そして、いよいよ、一頭ずつの輪乗り。やった~金○さんありがとう。
一番は、サクラ。サクラみたいに賢い女の子は、別の馬の様子を見て、自分なり判断して、へんな動きをするから…というのが、理由。
一番は苦手だというのが私の気持ちだったけれど、今日はよかった!!

右手前の輪乗りしないで、左前にいるみんなの方に行きたがるサクラを私は、ついぐいぐいと右手綱で引いていたところ、「もっと外の手綱をしっかりもって壁をつくって」と指導うける。内側の手綱は、使うとしても開いて閉じてと…。この前も注意受けたのに、またやっちゃったよ。

で、以前に比べるとかなりよくできた。気持ちよいぞ~。でも一回、右手前ではなく左足が前にでたんだけれど、気が付かなくて…。これがわからないとだめだね。

今日は、7頭が一頭ずつやったので、自分が乗れる時間は少なかったけれど、他の方の動きもゆっくり見れて、いろんな発見ができた。手綱を強く持っている人とか、脚があたっていないとか…、それなりにできていないと、馬は走らない。逆にうまい人は、リラックスできていたり、脚がしっかり馬体にふれているとか…。馬は、正直だとつくづく思う。こちらのコミュニケーション次第だものね。人のことは、よくわかる自分のことはよくわからないけれど。


☆さて、サクラの人気が急上昇。ほんと私の来れる日はほとんど専用馬がとれない。あ~いやになっちゃう。乗れる時に試験受けないとね。あと、人気があって、かわいがられるのはよいが、足の調子とかサクラが疲れないといいな。

とりあえず、次回試験の申し込みをしてみようかと密かに(ここに書いたら密かではないね)思っている。






今年もよろしくお願いします。

2007-01-02 22:26:50 | レッスン
今日は、初乗り。私のクラブは、初乗りは、無料。といってもレッスンではなく、ビギナー、初心者、初級、ステバイのグループに分かれて、走るだけといった感じ。
今日の馬は、クリスマスイブと、スウィーティー。クリスマスイブは、よく走ってくれた。
 
 スウィーティーは、久しぶりに乗ったけれど、ちょっと重めに感じた。人気馬なんだけれど、私の脚や手綱の指示が悪いのか、隅角もまわりだからず、内にはいりたがっていた。そもそも、脚がおなかにきちんとあたっていない気がする。

話があちこち脱線するが、年末に、革長靴を購入して、けっこう革長に慣れてきていて、今日、久しぶりにゴム長靴とチョッパーにしたら、はき心地が悪かった。すっかり革長靴に慣れてしまったようだ。そんなせいもあったかもね。でも革長靴で練習したおかげか、以前より、けっこう鐙はふめたり、正反動の時に膝下の力を抜くことがうまくなったような気がする。レッスンではないが、小○○さんが、「正反動の時は、鐙を踏んでいることを忘れる位に力を抜いてください」と今日話していた。

ということで、去年は、20分を3回乗れたが、今年はなぜか2回。その後の新年会で樽酒をいただいてしまったので、初乗り終了。新年会では、おせちや、お雑煮をけっこう食べまくり、売れない漫才コンビのような熊○さんや小○○さんのあいさつ見て笑ったり。ついでにかばんやのTさんの手作りバッグを頂いたりと、大忙し。


☆今日は、Sさんや、Ryさん、そして、またMiさんやKiさんともお話させていただいて、楽しい時間をすごすことができました。ありがとうございました。今年も乗馬のスキルアップはもちろんのことですが、たくさんの方と出会い、馬のこと語りあったり、外乗行ったりと、乗馬ライフを楽しみたいと思っています。よろしくお願いします。