どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

練習してください

2010-01-28 23:36:54 | レッスン
乗馬日和です。内地はあったかいよ

【専自馬】
◆馬◆イツクシマ
久しぶり~ 元気なイックンである
軽速歩が、リズムがとれていない感じがしていたので、注意しながら乗ってみたまだまだ軽速歩できてないなぁ

レッスンは、腰内。まずは、輪乗りで…えっ輪乗りで腰内って難しそう…と思ったが、実は蹄跡にでてからの方が難しくHSさんから、「ここでできないと苦労しますよ」と。
外方の脚と手綱と…うまくできているのかな~
けっこう姿勢的に苦しいかも…。 そこから、蹄跡にでる。確かにもっと難しい
腰が左に入って行く時は、左脚を使って誘導していく。左の後肢と右前肢が一直線になるようにと。馬の身体の動きの説明があったのだけれど その時は、「ふむふむ」と聞いていたのにすっかり忘れました


そして、中央線を使って、腰内へ。そして後半は、その動きで、斜めに進める横歩。「斜め横歩」ではありませんよ。横歩ですと。 つまり、斜横歩だと右内方姿勢で左斜めに進んでいくが、ここではそのまま右内方姿勢で進む

横運動  最近ようやく「ドレッサージュの基礎」を読み始めていて、若干知識はあったけど、これでいいのかな~モード。ちょっと本でも読まないともうわからなくなってきた
イツクシマいけいけだし腕は、痛いし ひぇぇ 

そして、駈歩。HSさんからは、馬のリズムに遅れるように、後ろに乗りなさいという指示。 ひぇぇ かなり前傾しているらしい もっと後ろに乗ることと何回も注意。そうしないと、イツクシマが猛スピードなのだ。これも楽しいんだけど…「八ねぇさん、ゆっくりの駈歩できないと…ということで、右駈歩で、アドバイスに従って乗ったら、あら不思議 (うそうそあたり前) ゆっくりの駈歩になりました

ありがとうイツクシマ 

【中級馬場】
◆馬◆レオニード
初である。HSさんからのお勧めである。素直でよい子という話でしたが、確かに…、
レッスンは、肩内、斜横歩ナドナド、アイキカワラズの盛りだくさん。問題は、駈歩でした。右がなかなか発進できず、こんなレッスンって、いつぶり???・・・自分的には撃沈モード
慌てると出せず、姿勢を整えない内に発進するからなぁぁ
レッスン終了後HSさんに「もっと練習してください」と一言。レオニードもそう言っていますと。練習あるのみなのか~



鶴居どさんこ牧場 冬

2010-01-23 22:13:02 | 外乗

今年は、新年早々から更新がとまっていましたが、新年早々外乗な~り ということで、かなり前から楽しみにしていた鶴居どさんこ牧場in極寒 に行ってきました。前回の様子は、こちら…http://blog.goo.ne.jp/kuturogu2323/e/63adbb1aded2b80a45980180a13e737a

まずは、事前に今年は、雪が多いということで、飛行機が心配でしたが順調。わくわくどきどきです。夏以来のどさんこ達。

かわらな~い  うそうそあの時生まれたばかりの「新月」と「光みどり」はおっきくなっていました。会いたかったよ~ そして、一面の雪、ゆき、ユキ

「今年は大雪で、全く初めて道の通過させるところもあります」との説明

「ラッセル隊」というらしい。

リズムにのって、馬の頭をあげなから、前肢がよくあがるようにすること。手綱もフルに使ってくださいねと。できるかなぁぁ 乗る馬は、「富士朝」(ふじしお)お相撲さんみたいな名前だけど、結構キャシャで、かわいい子。

早速外乗。コースにでると、牧場近辺は、乗りやすく平地なのだが、次第に肢を入れる雪穴が大きくなり…。そう、この道は、馬たちだけの道なのだ。イチニイチニと穴を一歩ずつ入れていく。けっこう運動だぁぁ

スタッフさんから、真っ白な雪に残されたあしあとの説明。右の足跡は、うさぎですね。あれは、犬。こっちは、キツネ。この跡から推測すると、昨日の夜まだ早い時間にウサギが通り、そのあと、キツネが通りましたね…  すべて、雪の上の足跡から推理…ほら、ここでスピードあげて… 雪物語だね… いかにもロマンチックだけれど、雪は、相変わらず深く、前進させるのには、リズムが必要。とにかく二時間半、ひたすら、イチニイチニ。どんどん山を登っていく。馬も疲れるので、先頭は随時交替。外乗で先頭を務めるなんて、初めてのことだけれど、馬のことを考えたら、よくわかる。

でもね、ホントきれいなんだよね。冬山に魅せられる登山者の気持ちが初めてわかる。これは素晴らしい~

 見晴らしのよい昼のゴールに到着 という寸前にハプニング発生。雪がやわらかく、新雪を踏むのだが、富士朝の肢が、ズポッと埋まる。私の足まで雪に…。しっかりしっかり「蹴って蹴って」と言われ、慌てて立たせる。そして、次の一歩。またもや肢がずぼっ 今度は、富士朝。砂浴びならぬ雪浴びをしそうになるではないか。スタッフが「はいはいはいはい」と号令。ようやく立ち上がった~

お昼は、湿原にいるワシを見たり、ワイワイもぐもぐ。鹿に出会えなかったのが残念でした。

 帰りは、まさにラッセル隊出陣。  順番に数メートルから数十メートルで先頭交替。誰も踏み入れていない道なき道を進む。先頭になると、大概の馬は、一度はひるむが、どさんこ魂炸裂で、進んでいく。無事大役を終え、ハーハー言っている。よくがんばったねぇぇぇ

次の日は半日コース。馬は、29歳の桜蘭。とにかくヌシである。そして、私たち部隊は小高い丘をラッセルの任務。大丈夫か~

しかし、ここは年齢ではなかった前を走るリンカーンが帰ろうとして、後もどり。おいおい、しっかりリンカーン。本当に馬と一体になって進まないといけない…。つい、スタッフでもないのに、後ろから「はいはいはいはい」と大きな声でリズムをつくり、馬を叱咤激励。馬と一緒に乗り切ろう。桜蘭は、先頭こそしなかったが、本当にどさんこの母だった。前の馬がボロをすると、すっと距離をとったり、リンカーンが暴れていても、しっかり、雪に膝を折ってしっかり休んでるし…。雪穴をサクサクと進んだり… さすが、年の功。みんなが一目置いている意味がよくわかった

 今回も素晴らしい外乗でした。「乗馬をやっていても、雪外乗は、しない」とココロに決めていた八ねぇだが、これは、やみつきになりそうだ…。 馬たちの頑張りに感謝。誘ってくれたお仲間さんに感謝。


素晴らしい一年になりますように

2010-01-12 20:43:04 | レッスン
すっかりお正月気分はどこへといった感じです。今日、街に出たら、すでにバレンタインの準備が着々です。今年もよろしくお願いします。

クラブでの初乗りです。

【中級馬場】
◆馬◆クロちゃん
今日は、用事があり、朝の一鞍だけでした。
レッスンは、姿勢をつくるということ。
注意を受けたのは、ひじの位置。伸びてしまっていたのでした。

「決して楽なところで乗らない」

「きつくても1分は継続できるように。そうやって、1分が気がつけば1分半になり… 2分になりそういう積み重ねなんです」とMDさん。

そうだよね。なかなか頭でわかっていても、身体でしめすことができない。でも、一分ならできるかもね。またコツコツですね

後半は、斜め横歩。中央線の数メートルのコーンまでが直進 そのあと横運動。頭を向かせすぎと注意を受ける。HSさんにもおんなじこと言われているわけだから、そろそろココロ入れ替えないと… (身体入れ替えないと…なのでしょうか)
中央線の数メートルのコーンまでにいかに馬をつくっていくかということもポイント。

けっこう丁寧にできて、クロチャンも巻き込むこともなく、頭の位置も順調。
初乗り上々  ありがとうございました~


あけましておめでとうございます

2010-01-02 15:44:43 | Weblog
新年皆様いかがお過ごしですか?

新年早々風邪を引きまして、静かなお正月を過ごしています。(単に、声がでない)今日は、初乗りでしたね。早々に乗馬ライフをまた始動されている方も多いことでしょう。

八ねぇの今年の乗馬のテーマは、「馬を理解する」「自分の身体感覚を磨く」ということにしたいと思います。

かなり地味なブログですが、もしよければまた足を運んでください。今年もよろしくお願いいたします。



ちなみに、昨年は、合計 109鞍 (把握しているものだけ…) (79鞍+20鞍+2鞍+8鞍 )プラス 長野1回
外乗  北海道 2回、2箇所   済州島 1回 2牧場 でした。よく乗りました。今年は、どの位乗ることができるかな。わくわくしています