昨日は、クラブイベントだったが、仕事で行けず。残念でした
出場なさった皆様、観戦した皆様、お疲れ様でした
今日は、そんな訳で、すいているかなと思ったが、さすが、秋ですねぇ、けっこう混んでいて、自分的にはがっかり
【初級駈歩】
MMさんのレッスンは、かな~り久し振り。まぁレッスンは、フリッツを取っていたので、安心だったけれど、11頭となると、気分は憂鬱…。正直、自分だったらうまく走らせられない、ミッ○―とか、ジョ○とかいるし…。でも、幸い、その乗り手の方たちが上手だったので、(すべて自分を基準にして申し訳ない)まずは、速歩もなんとか走れてほっ
駈歩は、二頭ずつ…。私のパートナーはココア。なんだか久し振りに一緒のレッスンだなぁ。馬間距離をきちんととること、あと、拳の位置を一定にさげておくことの注意(MMさんのレッスンの得意指導
3級試験を思い出すよ あれから、ちっとも上手くはならないけれど…)
とりたてて、アドバイスなし。よいのかぁ でも個人的は、フリッツを安定して走らせることができたのでは な・い・か と思っている。今日は、長革もはいたので、鐙も少しよい感じだし…。フリッツありがとね…ほんと感謝でござる
。
【中級馬場】
◆馬◆イツクシマ
選定のつもりだったが、専用をとっていた。
まだ、イックンの馬装、特に頭絡をつけることが苦手で、Sさんに手伝ってもらった。
もう少しイックンの動きが読めないとねぇ
レッスンは、ONさん。前回の肩の位置とか気をつけて乗ってみた。レッスンは、中央線での首内。最初は、左、そして、右。次は、中央線中央で、右と左を変換 、最後は、5歩ずつ右と左といった順序。
脚をきちんと使うこと。馬が蛇行していると…。最初の速歩の段階でも馬がよれていると注意を受けていたが、首内になると余計にそのパターンが…。
脚と外方手綱のバランスと姿勢ともろもろなんだろうけれど、とにかく、よれないようにするとよいとの指導あり。
帰りにONさんと話していて、「もっと馬に求めてもよいんじゃないか」と言われる。
気持ちよく乗れていることはよいのだけれど、もっと馬に、まっすぐいくんだよっという姿勢をもとめていくことが必要では…
要は、馬次第ってことなんだろう。だから、イケイケ馬ではやられ…。動かない馬だとあきらめてしまい…「ある意味女性の乗り方なんだろうけど…」と。
ごもっとも…この一言ですね。
やればやるほど奥が深いぞ…

出場なさった皆様、観戦した皆様、お疲れ様でした

今日は、そんな訳で、すいているかなと思ったが、さすが、秋ですねぇ、けっこう混んでいて、自分的にはがっかり

【初級駈歩】
MMさんのレッスンは、かな~り久し振り。まぁレッスンは、フリッツを取っていたので、安心だったけれど、11頭となると、気分は憂鬱…。正直、自分だったらうまく走らせられない、ミッ○―とか、ジョ○とかいるし…。でも、幸い、その乗り手の方たちが上手だったので、(すべて自分を基準にして申し訳ない)まずは、速歩もなんとか走れてほっ
駈歩は、二頭ずつ…。私のパートナーはココア。なんだか久し振りに一緒のレッスンだなぁ。馬間距離をきちんととること、あと、拳の位置を一定にさげておくことの注意(MMさんのレッスンの得意指導

とりたてて、アドバイスなし。よいのかぁ でも個人的は、フリッツを安定して走らせることができたのでは な・い・か と思っている。今日は、長革もはいたので、鐙も少しよい感じだし…。フリッツありがとね…ほんと感謝でござる

【中級馬場】
◆馬◆イツクシマ
選定のつもりだったが、専用をとっていた。
まだ、イックンの馬装、特に頭絡をつけることが苦手で、Sさんに手伝ってもらった。
もう少しイックンの動きが読めないとねぇ
レッスンは、ONさん。前回の肩の位置とか気をつけて乗ってみた。レッスンは、中央線での首内。最初は、左、そして、右。次は、中央線中央で、右と左を変換 、最後は、5歩ずつ右と左といった順序。
脚をきちんと使うこと。馬が蛇行していると…。最初の速歩の段階でも馬がよれていると注意を受けていたが、首内になると余計にそのパターンが…。

帰りにONさんと話していて、「もっと馬に求めてもよいんじゃないか」と言われる。
気持ちよく乗れていることはよいのだけれど、もっと馬に、まっすぐいくんだよっという姿勢をもとめていくことが必要では…
要は、馬次第ってことなんだろう。だから、イケイケ馬ではやられ…。動かない馬だとあきらめてしまい…「ある意味女性の乗り方なんだろうけど…」と。
ごもっとも…この一言ですね。
やればやるほど奥が深いぞ…