どきどき ときどき乗馬日記

ひょんなことから始めた乗馬。自分がこんなにはまるとは…。子どもの頃犬が近寄っても泣いていたのに。そんな私の乗馬の記録。

鶴居どさんこ牧場秋

2016-02-09 21:30:40 | 外乗
とにかく記録はしておかないとね

初めて秋に行きました!!

大人の就学旅行も近かったけど、がんばっていって収穫多し。

今回は、帯広から入ったので、外乗は一日でしたが。

貴久ちゃんは、駈歩がちょっと苦手。


でもとてもよいこでした。
沢山歩いて、秋のキラコタン

仕事が忙しいと、ここに無性に来たくなりますね。
どさんこに癒され パワーをもらった旅でした。

乗馬は楽し

サトノオー

2016-02-09 21:18:30 | レッスン
久々のクラブでは、サトノオーに乗りました!!

ディープの産駒です
馬装が自分でできる子ということで 

レッスンは、中級馬場

サトノオーは、馬体が細い!扶助もしやすく素直な感じ。
事前情報によると、拍車は好きではないみたい

折り返しはないのだけれど、はみはちょっと嫌がっていたな〜
三湾曲の内方姿勢のとれないこと、とれないこと

絶対手だけでまわそうとしないように心がけたけどどうかな??

そして、恐怖の駈歩

でません!!

やばい


もうやめますと言ったとたんに出た


でれば走る走る

そして手前をかえる。


流れでね…とH澤さんのアドバイス

流れ流れ 焦らない焦らない


「いくら流れといっても扶助だしてね」と途中で言われ



はっ

そうですよね…

無事でました。

何年たっても、このラインという悲しさもありますが。

日ごろ他のクラブで言われていることの反省も踏まえつつ。


今年は、上達しますよ!!