おはようございます
せっかくの連休なのに雨ですね
でも、雨なら雨の過ごし方で連休をエンジョイしませう
ちなみにこだっちの大好きなワンピースの62巻が昨日発売したので、
今日は読書と波乗りに行きたいと思いマッシュ
波乗りに雨は関係ナッシング
そこにいい波さえあれば
それでは、今日も各界の名言シリーズをお楽しみください
人の欠点が気になったら、
自分の器が
小さいと思うべきです。
他人の短所が見えなくなったら
相当の人物、
長所ばかりが見えてきたら
大物です。
石井 久(立花証券会長)
人の行動や言動にどうこう言う前に、
自分自身を見つめることが大切だと思います。
人のことはよく目につくのに、
自分のことはなかなか見えないものです。
それは、自分が正しいというイデオロギィーの中で、
知らず知らずのうちに自分を正当化してしまうから。
でも、人からすればそれはちょっと…。
という場合もあるということです。
人のことが気になった時こそ、
自分を考えるいい機会だと思います
なかなか、自分を否定することは難しいことだと思いますが、
柔軟な考えの中で、
自分自身を変化させていかなければ、
成長はしないと思います
言葉では、解っているように思いますが、
なかなか成長しない自分がいることもしかり
こだっちもなんやかんやいっても、
まだまだひよっこですが、
ちょっとずつ頑張りたいと思います
恋の悲しみを知らぬ人には
恋の味は話せない。
伊藤 左千夫(「野菊の墓」)
僕も恋の味はまだ語れないと思います。
恋って本当に甘酸っぱいっす
女の涙は、
必ずしも
いま口にしている事を
理由として
流れるものではない。
伊藤 整(「変容」)
女の涙は、
海のように深いということしか
僕には、解りませぬ。
それと、女の涙に、
めっぽう弱いということしか
学べば学ぶほど、
自分がどれだけ
無知であるか
思い知らされる。
自分の無知に
気づけば気づくほど、
より一層学びたくなる。
アインシュタイン(ノーベル物理学者)
人は、自分の知らないことを学ぶ度に、
幸せを感じる生き物であると思います。
知らないこと、それは恥ではない。
知ろうとしないこと、それは恥である。
と僕は思います。
別に知ろうとしなくても恥ずかしいことではないと思いますが、
あれ?どうしてそうなっているのだろうと
疑問に思ったことに対して、答えを導き出さないのは、
スッキリしないかなと思います。
自分の脳細胞が、
どうしてだろうという疑問を投げかけたのは、
それを解決させるための
行動をとるべきことを指令しているのかなとも思います
脳細胞を活性化させるために
といっても、覚えたこともすぐ忘れてしまいますが、
忘れてしまったら、また調べればいいことであって、
一度も調べたことがなければ、
その問いかけに対する答えの導き出し方が、
わからないままだと思います。
僕は、学校の勉強というのは、
数学や英語といったジャンルの知識を蓄える事よりも、
勉強の仕方を学ぶ方が重要だと思っています。
学校で学んだことは、すぐに忘れてしまうし、
社会に出てから使う機会は、
ごく一部分であるように感じます。
必要最小限な知識と教養は必要だと思いますが、
何が一番大事かというと、
これはどうしてこうなっているのだろうか?
という問題に直面した時に、
どのようにしてその答えを導き出すか?
その導き出し方を学ぶことが、
勉強するということの一番大事な部分であると思います
ということで、
今日も波乗りの勉強をしに、
海へと出かけたいと思います
勉強
それは本来自分の興味あることを
求めるためにおこなうもの。
自分が好きなことを見つけるための勉強が、
面白くないはずはない。
勉強とは、本来楽しいものであるはず。
楽しくなれば勉強も面白い。
その動機付けを学校で
一番初めに教えるべきではないだろうか?
勉強 = おもしろい
理由は、自分が学びたいと思うから。
この方程式が、学びの根底にあるべきである。
こだっち
おちまい
せっかくの連休なのに雨ですね
でも、雨なら雨の過ごし方で連休をエンジョイしませう
ちなみにこだっちの大好きなワンピースの62巻が昨日発売したので、
今日は読書と波乗りに行きたいと思いマッシュ
波乗りに雨は関係ナッシング
そこにいい波さえあれば
それでは、今日も各界の名言シリーズをお楽しみください
人の欠点が気になったら、
自分の器が
小さいと思うべきです。
他人の短所が見えなくなったら
相当の人物、
長所ばかりが見えてきたら
大物です。
石井 久(立花証券会長)
人の行動や言動にどうこう言う前に、
自分自身を見つめることが大切だと思います。
人のことはよく目につくのに、
自分のことはなかなか見えないものです。
それは、自分が正しいというイデオロギィーの中で、
知らず知らずのうちに自分を正当化してしまうから。
でも、人からすればそれはちょっと…。
という場合もあるということです。
人のことが気になった時こそ、
自分を考えるいい機会だと思います
なかなか、自分を否定することは難しいことだと思いますが、
柔軟な考えの中で、
自分自身を変化させていかなければ、
成長はしないと思います
言葉では、解っているように思いますが、
なかなか成長しない自分がいることもしかり
こだっちもなんやかんやいっても、
まだまだひよっこですが、
ちょっとずつ頑張りたいと思います
恋の悲しみを知らぬ人には
恋の味は話せない。
伊藤 左千夫(「野菊の墓」)
僕も恋の味はまだ語れないと思います。
恋って本当に甘酸っぱいっす
女の涙は、
必ずしも
いま口にしている事を
理由として
流れるものではない。
伊藤 整(「変容」)
女の涙は、
海のように深いということしか
僕には、解りませぬ。
それと、女の涙に、
めっぽう弱いということしか
学べば学ぶほど、
自分がどれだけ
無知であるか
思い知らされる。
自分の無知に
気づけば気づくほど、
より一層学びたくなる。
アインシュタイン(ノーベル物理学者)
人は、自分の知らないことを学ぶ度に、
幸せを感じる生き物であると思います。
知らないこと、それは恥ではない。
知ろうとしないこと、それは恥である。
と僕は思います。
別に知ろうとしなくても恥ずかしいことではないと思いますが、
あれ?どうしてそうなっているのだろうと
疑問に思ったことに対して、答えを導き出さないのは、
スッキリしないかなと思います。
自分の脳細胞が、
どうしてだろうという疑問を投げかけたのは、
それを解決させるための
行動をとるべきことを指令しているのかなとも思います
脳細胞を活性化させるために
といっても、覚えたこともすぐ忘れてしまいますが、
忘れてしまったら、また調べればいいことであって、
一度も調べたことがなければ、
その問いかけに対する答えの導き出し方が、
わからないままだと思います。
僕は、学校の勉強というのは、
数学や英語といったジャンルの知識を蓄える事よりも、
勉強の仕方を学ぶ方が重要だと思っています。
学校で学んだことは、すぐに忘れてしまうし、
社会に出てから使う機会は、
ごく一部分であるように感じます。
必要最小限な知識と教養は必要だと思いますが、
何が一番大事かというと、
これはどうしてこうなっているのだろうか?
という問題に直面した時に、
どのようにしてその答えを導き出すか?
その導き出し方を学ぶことが、
勉強するということの一番大事な部分であると思います
ということで、
今日も波乗りの勉強をしに、
海へと出かけたいと思います
勉強
それは本来自分の興味あることを
求めるためにおこなうもの。
自分が好きなことを見つけるための勉強が、
面白くないはずはない。
勉強とは、本来楽しいものであるはず。
楽しくなれば勉強も面白い。
その動機付けを学校で
一番初めに教えるべきではないだろうか?
勉強 = おもしろい
理由は、自分が学びたいと思うから。
この方程式が、学びの根底にあるべきである。
こだっち
おちまい