こだっちとくうすけの冒険

熱く、熱く、いつまでも熱く。
そんな気持ちになれる
ブログにしたいです。
  
 こだっちとくうすけ より

レッドアイ、はじめました!!

2013年04月06日 06時59分59秒 | 波乗り日記
おつかれさまです

今日は、春の嵐が吹き荒れる予想ですので、

身の回りの飛ばされやすいものは、

しっかりと固定されますことをお願いします

毎年、桜の季節に降る雨は、

本当に切ないですね

あんなに美しく華やかな桜を一気に吹き飛ばしてしまいますゆえ、

悲しゅうござりんす

なので、昨日ちゃっかり桜見をしてきました

伊勢神宮の河川敷のほとりで、

おかげさんという日本酒を片手に、

散りゆく桜に思いを巡らせながら・・・。

あぁー、桜よ。今年も春に色を添えてくれて、ありがとう

今年の桜は、この嵐が去った後にアップしたいと思いんす

それでは、今日は本題のこだっちによるこだっちのためのこだっちをバージョンアップさせるための

ニューボードが遂にキタァーーーーー

ここで変更があります。

以前、ニューボードの名前をレッドヘッドと命名しましたが、

出来上がりのボードを見て、

レッド・アイ

~ こだっちに翼をください ~(サブタイトル)

にしたいと思いまっしゅ

そして、そのボードを誕生させてくれたのが、

我らが、プロサーファー兼シェイパー ザ・義明・福田!!

通称”よしさん”

ボードを削る作業を中断しての記念撮影



ボードのイメージは、

釣のルアー(疑似餌)をイメージして、

夜のシーバス釣りの定番レッドヘッドの変形判!!

瞳を赤く、頭の部分をイエローで、

ゴットのマークが、エラになりにそうろう

一本一本、福田プロのハンドシェイプになりますので、

削る日にこだっちは、いつも駆けつけ、

ボードの厚さ、アウトライン、長さ、形等を調整しながら、

今回のボードを福田プロとともに完成させました。

いつもあぁだこうだという注文を聞いてくれる、

福田プロに感謝感謝です



そして、ボトム面はフルにカーボンを使用しました

これにより、レスポンスの速さと、ボード強度が手に入ります

今回、結構薄く仕上げてもらったので、

古田丸のようにならないように、

細心の注意を払いました



そして、このボードは、すこぶる軽いです。

友達の船長もあまりの軽さに驚いて、

メールをくれました

「こださん、ボード届きましたよ

めちゃくちゃ軽いでぇ

あれは、やばいなぁー」って感じに。





今回のボードの瞳には、

古田という文字をドラゴンボールの界王様の

マークにも似た、こだっちマークを作成しました

世界にたった一つのこだっちオリジナルボード

魔者ボードの後継機種!!

レッド・アイ



今回のレッド・アイの仕様はこんな感じです。

長さ  5’11

幅  18 1/2

厚さ  2 3/16

テールの形状 フィッシュテール(魚だけに)

ボトム シングルダブルコンケーブV

カーボンの巻き方 ボトムインサイドカーボン

ホームの種類 EPS(エポキシ)

フィンボックス トライフィン(フューチャー)

デッキパッチ レールの黒とのコラボ、そして、紫パンチ、決め手は海王ポセイドンの三又の鉾!!

今回のボードのテーマは、

攻めのサーフィン!!

そして、そろそろ起こせよ。ムーブメント
   


そして、こちらのめっちゃかっこいいロングボードは、

友達のキャロルさんのボード!!

このファイアーラインがカッコいいっすなぁ

いわいる同い年生まれですなぁ



世界に1つだけのオーダーメードボードは、

ステップの福田プロにご相談を

でも、本当は、教えたくないんですが、

なぜなら、僕らのボードが出来上がるのが、

遅くなってしまうので

一本一本手作りですので、

コンピューターシェープのようには、行きませぬから

自分の波乗りをいつも近くで見てくれている人に、

作ってもらう板は、半端なく贅沢だと思います。

今いる板をよしさんは、作ってくれますよ

ちなみにこのニューボードは、

しっかりと樹脂をなじませたいので、

ゴールデンウィーク明けに海に入らせようと思います

カミングスーーん

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山の友人たちへ (こだっちより)
2013-04-06 19:52:32
おつかれさまです。
こだっちからのメッセージです。
あの夏、富士で出会った戦友たちへ届けます。

あの夜話していた極秘ミッションを成功させました。
ミッション内容については、
みなさんなら、解ると思います。
なので内容は、ふせて返信してください。

このコメントを目にしていただけることを期待しまっしゅ

偶然に巡り合うと思いますが
返信する

コメントを投稿