おひさしぶりです。
今日は、日々寒さも深まり、
台風も接近しておりますので、
今年の夏を懐かしみたいなぁーと思います。
いつもこの時期を迎えると、
すぐそこに来ている冬将軍にビビりながら、
それでも、その冬をいかにして楽しむかを
密かに楽しみに今日を暮します。
そう、いつも思うがエンドレスサマー。
しかし、四季があるからこそ、
その中の夏がすばらしく輝くのではないでしょうか?
来年来る夏は、どんな夏になるのでしょうか?
そう思うと今から冒険の香りがして、
ワクワクっすぞ!!



まず、ご紹介しますは、
夫婦岩でおなじみの二見になります。
そう、これは初夏の雨上りに撮影しました。
時代の流れとともに、
風景はいろいろと変わりゆくものですが、
なぜか、昔からの宿場町の面影を感じます。



次にご紹介するのは、
ここもこだっちが好きな場所の一つ、
志摩市阿児町安乗の先端。
そう、人は安乗崎灯台と呼びます。
船乗りたちの道しるべ。
自己主張がとまりません。
安乗崎、ここにありと。
光のビームを多くの海人に届けているあなたは、
本当に素敵です。
機会があれば、この絶景を一度は灯台の展望スペースから、
眺め、そして、体中で海風を感じてみては、
いかがでしょうか?
きっとそこには、海鳥になりきったあなたがいるはずです。



そう、最後にご紹介するのは、
マイホームビーチ ザ 市後浜。
この場所がなければ、
夏は始まらない。
そういっても過言ではないでしょう。
この空と海と浜のコラボレーションに、
波という大いなるお届けものが加われば、
最高にハッピー。
あと、ビキニギャルがいれば、
そう、ビーチパラダイス。
そんな夏が、来年も訪れることを期待し、
今日は、キータッチを終了します。
次回予告。
そろそろ、フィッシャーマンズストーリーをお届けしたいと思います。
情報提供ですが、
昨日、60オーバーと50cmぐらいのスズキをゲットしました。
また、この季節がやってきましたよ。
1年をフルで遊びつくしてこそのマイライフではないでしょうか?
今日は、日々寒さも深まり、
台風も接近しておりますので、
今年の夏を懐かしみたいなぁーと思います。
いつもこの時期を迎えると、
すぐそこに来ている冬将軍にビビりながら、
それでも、その冬をいかにして楽しむかを
密かに楽しみに今日を暮します。
そう、いつも思うがエンドレスサマー。
しかし、四季があるからこそ、
その中の夏がすばらしく輝くのではないでしょうか?
来年来る夏は、どんな夏になるのでしょうか?
そう思うと今から冒険の香りがして、
ワクワクっすぞ!!



まず、ご紹介しますは、
夫婦岩でおなじみの二見になります。
そう、これは初夏の雨上りに撮影しました。
時代の流れとともに、
風景はいろいろと変わりゆくものですが、
なぜか、昔からの宿場町の面影を感じます。



次にご紹介するのは、
ここもこだっちが好きな場所の一つ、
志摩市阿児町安乗の先端。
そう、人は安乗崎灯台と呼びます。
船乗りたちの道しるべ。
自己主張がとまりません。
安乗崎、ここにありと。
光のビームを多くの海人に届けているあなたは、
本当に素敵です。
機会があれば、この絶景を一度は灯台の展望スペースから、
眺め、そして、体中で海風を感じてみては、
いかがでしょうか?
きっとそこには、海鳥になりきったあなたがいるはずです。



そう、最後にご紹介するのは、
マイホームビーチ ザ 市後浜。
この場所がなければ、
夏は始まらない。
そういっても過言ではないでしょう。
この空と海と浜のコラボレーションに、
波という大いなるお届けものが加われば、
最高にハッピー。
あと、ビキニギャルがいれば、
そう、ビーチパラダイス。
そんな夏が、来年も訪れることを期待し、
今日は、キータッチを終了します。
次回予告。
そろそろ、フィッシャーマンズストーリーをお届けしたいと思います。
情報提供ですが、
昨日、60オーバーと50cmぐらいのスズキをゲットしました。
また、この季節がやってきましたよ。
1年をフルで遊びつくしてこそのマイライフではないでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます