こだっちとくうすけの冒険

熱く、熱く、いつまでも熱く。
そんな気持ちになれる
ブログにしたいです。
  
 こだっちとくうすけ より

リスペクト オブ でんでんむし(^O^)/

2013年05月14日 08時53分35秒 | いきものたちが住む世界
おつかれさまです

最近、暖かいですね

太陽からのメッセージを全身で感じられる夏

そんな夏がすぐそこまで来てますね

今年の夏は、どんなロマンチィックアドベンチャーが待っているのでしょう

もぅ、ロマンチィックが止まりませんな

ロマンティックかロマンチィックかどっちかわかりませぬゆえ、

ニュアンスで、ロマンチィックで今年は、攻めたいと思いまっしゅ

ただしく、日本語は使うべきではあるとは思いますが、

新しい言語を開拓するのも、また、今を生きることかなって、

そんな風にも思います。

そもそも、言葉は、人と人とのコミュニケーションツールであるのであって、

言葉は生き物なのです。

時代時代の流行とともに目まぐるしく変化していくのだから、

かといって、昔をリスペクトしていないのではなく、

昔と今の融合、それこそが、温故知新かなって個人的に思いまっしゅ。

ということで、

今日は梅雨シーズンを前に、キングオブ雨降のでんでんむし君をリスペクトの念をこめて、

届けたいと思いまっしゅ

花たちとでんでん君が、お戯れになっているでありんす



この角度からの、腹筋!!

先輩、半端なくキレてまーす

いゃ、キレてないっすよ!!

でんの腹筋をキレさしたら、

そりゃー、たいしたもんすよ

キレてないっすよ



つま先と、上腕だけの2点支持!!

半端ねぇーす。

そして、その直線美

ぱねぇーす!!先輩。



2点支持からの甲羅移動!!

やばいよやばいよ。

ないしょですが、あの甲羅は、1㌧あるとかないとか。

やばいよ。でんさん先輩



相変わらず、今日も、先輩とんがってますね。

いわいる一つのツノ出せヤリ出せ状態ですね

もぉー、ぱねぇーすよ



おぉーっと、この2点支持から、

上半身だけで、全身を支える1点保持に、

移動しようと、しているでありんすか?

その技は、全筋肉を上腕だけで支えるかなりE難度なわざっすよ



俺たちは、そこに指がかかれば、

どこだって行くんじゃねぇーのかよ

じゃぁ、いつやる。

それは、今でしょ

先輩、かっこよすぎるっす。まぶしいっすよ

すんません、自分、チャレンジャー精神をどこかに忘れていた気がします。

できないって、決めてしまった瞬間に、本当にできなくなってしまうんすよね。

できる、できないで、物事を考える前に、

まず、動いてみて、体に聞いてみて、

そのあとに考えればいいことですよね



そうだぜ。

やる前から、グダグダ言ってみたところで、

何になるんだよ。

そんなこと、言ってる暇があったら、

やってみればいいじゃん。

失敗すればいいじゃん。

やったことで、なんらかの結果が出るんです。

その結果が、失敗なら、もっとがんばったらいいだけじゃん。

失敗を恐れるなんて、100年早いわ



すんません。

先輩の曇りなきその眼(まなこ)の奥に輝く光を、

僕は、追いかけます



バカやろぉー!!

俺を追いかけてどうする。

自分の思う道を歩めよ。

人が歩いた道を、歩いたとして、

それは、リアルじゃねぇーよ。

お前自身が、リアルにあるべきじゃねぇーのかよ。

リアルに生きることが、楽しいんだべ

やっぱり、でんさん先輩、ハンパネぇーす

バカか!!

俺の背中を越えていけよ。



おちまい。

でんさん先輩とみらないかたつむりのお話

いきものたちの声は、本当にちいさいので、

こころをクリアーにして、

スピリチュアルな精神で、

自然と向き合えば、

いままでに、聞くことのできなかった声が聴けるかもしれませんよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿