心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

ハァ~!

2013-05-23 22:38:07 | 日記
今日も晴れの予報だけどPM2.5の影響か煙霧なるものか…
山も空気全体がボヤ~~としている

午前中は父の月命日法要。
兄が午後からメガネを替えに行くと言うのを聞いて
母が「中学の頃から目が、目がって言ってるのよね~あの時もっとしっかりと治療をしてあげてたら…
   まだ子供が小さいのに、今頃から目が見えなくなったら困るね~眼は大事にしないと。
   できるなら自分の目と替えてあげるのに~
何を言ってるのか…兄は近視だけど中学の時からではない。
私は中学の時、近視用メガネを買いに行ったけど…

兄が「メガネの話をしたらまた何を思ったか作り話を始めた。中学の時どうのこうのって…
   ○○(義姉)が、食事の前に洋服を着替えましょうね、って言ったらトイレでわ~~って泣いてた。
   聞いてたら『何であんな事を言われないといけないんだろう』って言ってた。
   でもトイレから出てきたらケロッとしていた。」

最近、母の頭の中で時代がずれている。
終戦直後にまだ私たちもいない、姪っ子がいるはずもない。
しかも母たちだって結婚もしていない。
それなのに「A(姪っ子、母にとっては孫)がお米を送ってくれなかったって言った。
      あの頃はみんな貧しくてそんな余裕はなかったのに…」
始めてその話を聞いた時、叔母が言ったのかと思って訊き返した。
「違うよ~Aよ…」
その時も変だなとは思ったけど

先日、うちに来た時は杖が離せなかったけど、杖無しで散歩ができるようになったと喜んでいた。
ご機嫌は良い


午後から買い物に出直した。
のメーターの所に何やらマークが出ている。
4個 、おまけにも…
ガソリンが少ないせい?
スタンドによって、入れても消えない。
スイッチを入れ直しても消えないし…
良く見ると『レーダー故障』って出ている。

前の車に近づきすぎてブレーキを踏まないと、車が停まる装置のレーダーの故障。
ディーラーにそのまま
「30分くらい時間をください」と言うので待っていたけど、一向に終わらない。
結局、1時間20分…エアコンの辺りとの接触不良
よく判らないけど、とりあえずはも表示されなくなった。
1時間20分、道路を眺めて過ごすには長かった