

夏が戻ってきたような、夕方30℃の蒸し暑さ~

雲がかかって降りそうで降らない。
地表を冷やす程度に降れば涼しくなるのに…

回覧板に挟んで「赤い羽根 共同募金」のお願い…
でも赤い羽根は頂かなかった。必要ないから~
付けて行くところもないし、行かないといけない所も無い。
昨年度の班長をした時、取っていないお宅も多く数は余っていた

あれって、町内で回ってくる時は強制的

公民会に入っていない家庭はスルー

公民会費から募金の方へ回されている。
募金していますよ~領収書代わりですよ~っていう『印』なんでしょうね~
決算報告で承知しているし、ひょっとしてあの羽根は要らないんじゃない

1本に1.6円掛かるらしいし、その分寄付に回していいと思う。
返ってきてそのまま捨てられる。
一軒ずつ取ったとしてもそのまま捨てられる可能性大

そんな無駄、省いて少しでも募金の方へ~
緑の羽根もね

そして募金が正しく使われますように~

おっしゃるように、正しく使われていれば良いですけど、私は信用できないので、一切しません・・・人の親切心につけこんだ、卑劣な方法だと思っていますから!・・・疑り深い性格なので。
また、訪問させて下さい。
建前は任意ですが、
町会任せの半強制集金、
納得いかない部分だらけです、
疑えば、
それらの募金行事の人件費や事務費、
どれ程使われているのでしょうね~~??。
あの羽の針のところに粘土で重りをつけてダーツみたいにして遊んだ思い出が…(笑)
確かに大人になったらつけないですね。
つけてるのは政治家くらいよね~
街中でもすることはないですね~
共同募金は公民会費から引かれているので仕方なしですね
ホント、無駄遣いされていなければいいですが…
どうなんでしょうね~
割り当てが地区で決まっているんでしょうかね~
こらじゃぁ善意の募金ではないですよね
秋の募金活動が始まったのでしょうね~
こちらには赤い羽根しか来ていませんが…
多分緑の羽根は春だったような気がします。
同じような遊びをしていますね
高給取りのお役人さんの天下りの温床にもなっているとか・・・収支報告の義務も無いので、好き勝手にしている筈・・・
県議会の議員さんたち揃って緑の羽根を付けていました・・・この連中は、考える頭が無いですから、しかも仕事もしないで税金での生活ですから。
助け合いと言う甘い言葉に騙されているのは、善良な人達だけです。
募金行事の人件費や事務費、
どれ程使われているのでしょうね~~??。
その中に、役人の遊興費が入って無いですけど・・・募金や、寄付はしない事です。
赤十字なども同じだと思いますよ。
仰る通りかもしれないですね。
今のこの『緑の募金』『赤い羽根募金』それに『赤十字』は公民会費から入るようになっているのでどうしようもないです(+_+)
だから尚更まともに、困っている所に回るよう願うばかりです