心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

寒い時にポカポカ~

2013-11-22 21:31:37 | 日記
時々
風が強くて冷たい
車の外気温10時で9℃…
最低気温は4℃だったらしい。
干したばかりのお布団をしっかり掛けて眠ってたから~

先日から特定健診を受けるために予定を立てて出かけた。
受付で名前を書いて検診カードを出して…
「朝は食事をとらずにいらっしゃいましたか?」
「あら何にも考えずに食べてきました~」
いつも会社で受ける時は注意して飲まず食わずで出かけるのにうっかりしてた
また、月曜日にでも出直さなくっちゃ

帰宅してウォーキングへ~
ご近所さんと遭った。
今まで亡くなったお母さんが畑をしていたところを息子さん(50代)が駐車場にしていた。
弔辞の時、車の出入りが多いので。
そこを耕していたので「何か植えるんですか?」って尋ねた。
いろいろ話していて「サツマイモ持ってる?」
兄の所から持ってきたサツマイモがまだあるけど…
「安納芋をあげるから帰りに寄って」

8500歩、1時間余り
まだ耕していた
「帰って来ましたよ~」
家まで行くと既に袋に入れて準備してくださっていた。
 

上が安納芋、下が紅薩摩

たくさん頂きました~


早速、安納芋4個を焼き芋に~
今回は強めにレンジでチンして、ガスオーブンも強めにして20分くらいで出来た。
お風呂を沸かす時に『熾き』に入れたら良いんだろうけどいつも焦げて失敗
墨になるんだものね~

ちょっと映りはボケボケだけどお蔭様で甘くて美味しかった

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き芋 (oshima39)
2013-11-23 10:12:57
焼き芋は私も大好きです。

普段点けている石油ストーブの上に濡れ新聞紙を巻いてその上からアルミフォイルを巻いて約1時間、ホッカリとした焼き上がりになります。
返信する
こんにちは (moto)
2013-11-23 14:22:06
焼き芋美味しいネ、~~。
でも 焼くのが面倒で滅多に食べませんが。
ご近所の人との会話~~微笑ましく思いました ! 
これから冬到来 日増しに寒くなって来ますね、
返信する
焼き芋 (isa-@)
2013-11-23 14:28:59
安納芋これはおいしいですね、毎年種子島から取り寄せてほくほくを食べてます。
今はまってるのがこの芋と米ナスです。
返信する
安納芋 ()
2013-11-23 19:00:53
安納芋は美味しいですよね。
此方で買うと割と高価ですよ。
返信する
便利 (kuu)
2013-11-23 20:44:31
大島さん、石油ストーブはこんな時には便利なんですよね~
ファンヒーターに替える前は焼き芋もおでんもできていたのに今はできません
取りあえずは今の方法で纏めて焼いておいて、後からチンしてもほかほかです
返信する
今日も~ (kuu)
2013-11-23 20:47:17
もとさん、寒かったね~
焼き芋、今日も美味しかったです。
このご近所さんとは話し易くて、会えば立ち止まってお話ししています。
返信する
米ナス (kuu)
2013-11-23 20:50:30
イサさん、私はまだ米ナスって頂いたことが無いんですよ~
どんなお味かな~?
安納芋は暖かい所の産なので傷みやすいから先に食べた方が良いよって教わりました~
甘みがあって美味しいですね。
せっせ、せっせと頂こうと思っています
返信する
サツマイモ (kuu)
2013-11-23 21:00:19
とらさん、我が家ではサツマイモは買ったことが無くてどこかから頂くものです
有難く頂いています~
返信する

コメントを投稿