心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

2012-09-05 22:51:25 | 日記
今年は雨が多い。
梅雨も良く降ったけれど、この夏も急に降ったり…
雨が無い日が珍しいくらいに降る。

今日も13時頃から雲行きが怪しくなって
15時頃には晴れ間が覗いていたけれど



いつも車に折り畳み傘を置いている。
歩いている時に降り出した時は荷にならず便利だと思う。
でも車から降りる時に降っていると、さっと開かずと思う。

ジャンプ傘を常備していたけれど、壊れてから折り畳み傘
うちにある傘、全部壊れて折り畳みが4本しかない

ホームセンターに寄って2本ずつ買った。
柄と大きさで買ったんだけど安い

最低でも¥1,000くらいと思っていたけど¥398
¥398を2本、¥498を2本。
4本で¥2,000からお釣りがくる

夫に「傘を買ってきたよ」と言うと
「どうしてうちの傘はあんなに壊れるんだろう?」
「安いからじゃない?¥500位だったら1年持てば上等じゃない
でも私の傘は5年以上持ったしな~

うちにある傘、見たことが無いものが多い
「会社に誰か置き忘れて、長くあるから持ってきた」と夫。
そんなのを持ってくるからすぐ壊れるんじゃない

「その辺りにある傘、全部捨てといてね
夫が持ってきたぼろい傘、確か4~5本と景品で貰った3本
ゴミの日に出してもらおう

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ (どばん)
2012-09-06 05:13:47
案外安いのが長持ちしたりね。
そうかと思えばやっぱし安いから壊れちまったとかね。
面白いもんだよねぇ。
返信する
おはよう (くみ)
2012-09-06 09:05:06
今の傘は安くて軽いね~
使い捨てと言っても、壊れなきゃ捨てないよね

私が嫁入りに持ってきたお気に入りのブランド傘、まだあるよ~
一度も使ったことないので、壊れてない

安い傘は台風の時使うとすぐ壊れる
返信する
こんばんわ (shin223)
2012-09-06 22:53:29
今日、お昼頃から激しいゲリラ豪雨
会社の駐車場に停めてた車
窓を少し開けた状態でした・・・・
中ビショビショでしたw
返信する
そうなんだよね~ (くーちゃん)
2012-09-06 23:58:13
どばんさん、安いからと諦めも良い
高い傘だと思いが残りそう。
安いとこの程度と思ったり、安くても何年ももつと 安いので充分じゃないって思うよね
返信する
だいぶ元気が出たかな? (くーちゃん)
2012-09-07 00:03:09
くみさん、こんばんは~
安い傘でも気に入った柄の物を買ったし使い捨てはしないよ。
壊れるまで使う。
先日のように何も前触れも無く突然ばらばらと分解したりするかもしれない。
でも5年も使えれば

ブランド傘、使わなきゃ勿体ないじゃない
返信する
あらら~! (くーちゃん)
2012-09-07 00:06:33
しんさん、いつも開けているの?
何が入るか判らないよ~
家の車庫でも閉めてる。
最近は急に降り出すから気を付けた方が良いよ。
返信する

コメントを投稿