心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

花の季節

2015-03-05 23:58:58 | 日記

日向が嬉しい
確定申告に行ってきた。
家のパソコンで遣ろうと思ったけれど、「どうかな?どうかな?」と戸惑っているより
最初の年は遣り方を観ていて、来年から挑戦
税務署も全てパソコン処理に今年から変わっている。

観ていたら簡単なのでたぶん大丈夫
一年経って忘れなければの話だけど~
還付金が5千円余りあった
これで一仕事終わった
税務署のスタッフの方がたくさんいて、手際よく処理してくださるのだけど次々訪れる人たちでいっぱい
壁に去年の来場者数の棒グラフが貼ってあった。
それを観ていたら3月5日は多い日になっていた。そして締切間際の14・5日
5日は「そろそろ行かねば~」と思う頃。私も思ったから…

帰り着いて、すぐウォーキング
遅くなったので少し短め、35分ほど。
道路端に咲いていた馬酔木



薄いピンクの釣鐘状の花がびっしり
携帯でボケボケだけど~
これからの季節は木花やよそ様の花壇を観ながら歩くのも楽しい。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (くみ)
2015-03-06 07:15:31
私も昨日パソコンで入力して印刷して
今日郵送します
13000円ほど還付、頑張って領収書計算したかいがあったか

花の季節、いつの間にか梅が満開になってた
でも花粉も飛んでる
返信する
お疲れさま~ (chorori)
2015-03-06 13:00:54
確定申告、無事に終わってよかったね。
私は、医療費控除だけだったから 簡単でした。
もう、還付されたよ

今日は、花粉ひどいみたい・・・
朝から クシャミと鼻水
返信する
この季節 (朱鷺局)
2015-03-06 23:30:15
寒い寒いと思ってたけど、着実に春になってますね。
家のそばでは琉球桜が咲き始めました。
kuuさんの地方の方がやっぱり季節は早そうですけど。

確定申告、二か所以上給与の関係で毎年してますが
我が家では確定深刻と言ってます
返信する
くしゃみ (kuu)
2015-03-07 00:30:05
くみさん、頑張ったね~
それだけ医療費が掛かったってことだよね。

枝垂れ梅がきれいです。他所のお宅のね
我が家の白梅は咲かず、紅梅がポツポツ、枝垂れ梅1本はやっと咲き始めました。
陰だから咲くのが遅いのかも~
夫はくしゃみの連続です。
返信する
医療費 (kuu)
2015-03-07 00:33:48
チョロちゃん、うちは計算したら控除されるほど無かったよ。
夫と私とそれぞれ、結構かかったような気もするけどね~

花粉症の方には辛い季節ですね。
夫も喉がイガイガすると咳払いばかり~
返信する
確定深刻 (kuu)
2015-03-07 00:38:12
局さん、確かにそんな気がしますね。
出さなきゃいけないし、いろいろな都合でできない人はどうするんでしょうね~

四季があるのはありがたいですね。
季節ごとの花が楽しめて~
返信する

コメントを投稿