
霜の朝だったけど9時頃には暖かと言うより日向に出ると暑かった

意外と気温を見ると最高気温は14℃、それほど上がってはいなかった

お風呂も上から降ろしただけで沸かさなくて良かったのに

燃料は要らなかった

人参を先に撒いた物を全て採った。
80本位はある。
それを洗って切干大根のようにして、万能物干しに20本くらい

一度には干せないので…
ちょっと山盛りに入れたけどこのお天気の良さであと一息で乾きそう。

出してやると犬走りにゴロ~~ン

日向ぼっこも手足を伸ばして…
今までお天気が良い時に出ても、丸くなっていたのに


今日はお雛様


酢飯1.5合で菱餅を模った押し寿司を作った。
下から酢飯






トッピングに一茹でした海老+プチトマト+カイワレ大根
夫からの言葉「おいしいね~

こう言ってもらえると満足

みーちゃん
美味しそうな押し寿司。
なかなか手が込んでいますね
押し寿司が美味しそう、
我が家でも、相方さんが張り切って、
散らし寿司は作りましたけど、
お雛様は暗い箱の中で鎮座してま~す。
押し寿司って作ったことないんです~
参考にさせてもらいますね
我が家は雛あられ食べただけ~
縁側でゴロンとしていました。
ご飯を炊く間に材料は全部準備できたので
木目込みの物でもイイから欲しいな~と思ったり
いつも散らし寿司なのでちょっと目先を変えてみました~
押し寿司は順番に入れていくだけ~
青紫蘇の実漬けがあるともっと色が綺麗だったんだけどね。
この写真じゃ青菜漬けもよく判らないけど…