7:00起床。
良いお天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
5日ほど前の夕方、地方の情報番組で、長島『おさかな祭り』があることを知った。
お休みが丁度入っていたので行くことにした。
車で1時間10分、会場に近づくにつれ
多くなる。
傍の駐車場には行けなくて「第三駐車場」に入るよう誘導された。
無視して先に進んだ車はUターンさせられていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
着いたのは10:10頃、会場はすでに人でいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
大きな鰤がた~~~~くさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
『鰤王』とのブランド名で全国一の養殖鰤の出荷地。
各店で試食販売。
丸干しイワシ、イカの一夜干し、タコやお刺身…
その中に「ハガツオ」のお刺身があった。
鰹は好きじゃないので、30年余りずっと食べないでいた。
一切れ頂くと以前と違って美味しかった。
「ハガツオ」ってカツオの仲間じゃなくサバの仲間なのね。
身がちょっと柔らかいけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
片身500円、買って夜のおかずに…
サザエ・オウギガイ・牡蠣を焼いていたので買って岸壁に座って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
やはり美味しいな~サザエのつぼ焼き。
31隻の漁船のパレードも圧巻![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/9b6812f178cf1b5f158f8c401aa06973.jpg)
この漁船+αが綺麗に晴れやかに飾り付けて一船ずつ紹介された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/2027278fe7cab36bdf036fb7b8037eee.jpg)
舞台での漫才・太鼓演奏などがあり演技の〆は演歌歌手の「石原詢子」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/e6244b964ab72f05fb5cdd498677c1f8.jpg)
色白で綺麗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
演歌は好きではないけど実際に観る?聴く?のはイイね~
続きはまた明日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
続き~
『鰤王』を三枚おろしにした半身100箱、鯛40箱が当たる抽選会が2回に分けて行われたけど…
当たらなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
お買い上げ1000円毎に抽選券1枚。
10枚持っている人もいたけど全然当たらず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
一人で4箱当てた人もいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
私は抽選券1枚しかもっていなかったし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
青い海
と青い空
に一日楽しめたので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
帰り着いたのは17時半過ぎ、暗くなってから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
良いお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
5日ほど前の夕方、地方の情報番組で、長島『おさかな祭り』があることを知った。
お休みが丁度入っていたので行くことにした。
車で1時間10分、会場に近づくにつれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
傍の駐車場には行けなくて「第三駐車場」に入るよう誘導された。
無視して先に進んだ車はUターンさせられていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
着いたのは10:10頃、会場はすでに人でいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
大きな鰤がた~~~~くさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
『鰤王』とのブランド名で全国一の養殖鰤の出荷地。
各店で試食販売。
丸干しイワシ、イカの一夜干し、タコやお刺身…
その中に「ハガツオ」のお刺身があった。
鰹は好きじゃないので、30年余りずっと食べないでいた。
一切れ頂くと以前と違って美味しかった。
「ハガツオ」ってカツオの仲間じゃなくサバの仲間なのね。
身がちょっと柔らかいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
片身500円、買って夜のおかずに…
サザエ・オウギガイ・牡蠣を焼いていたので買って岸壁に座って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
やはり美味しいな~サザエのつぼ焼き。
31隻の漁船のパレードも圧巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/9b6812f178cf1b5f158f8c401aa06973.jpg)
この漁船+αが綺麗に晴れやかに飾り付けて一船ずつ紹介された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/2027278fe7cab36bdf036fb7b8037eee.jpg)
舞台での漫才・太鼓演奏などがあり演技の〆は演歌歌手の「石原詢子」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/e6244b964ab72f05fb5cdd498677c1f8.jpg)
色白で綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
演歌は好きではないけど実際に観る?聴く?のはイイね~
続きはまた明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
続き~
『鰤王』を三枚おろしにした半身100箱、鯛40箱が当たる抽選会が2回に分けて行われたけど…
当たらなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
お買い上げ1000円毎に抽選券1枚。
10枚持っている人もいたけど全然当たらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
一人で4箱当てた人もいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
私は抽選券1枚しかもっていなかったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
青い海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
帰り着いたのは17時半過ぎ、暗くなってから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
知らない方だけど…
でも試食の「鰤の炊き込みご飯・味噌汁・フライ・お刺身・タタキ」、ブリづくしでとても美味しかったです。
この試食はとても人気で行列が最後の最後まで続いていました。
楽しい一日で満足でした
私はすぐ調べる性格なので、帰ってから検索したのね。
すると「ハガツオ」は鯖の仲間だって~
姿はカツオそっくりなのにね
綺麗ですよね~
68年生まれとは思えないですね。
サザエ、嫌いなの?
私は貝類はどれも好き
凄く賑やかで楽しかったのでまた来年も行きたいわ。
その前に串木野で「まぐろ祭り」があるから行こうと思ってます
青空の下、海と美味しい海産物、
云う事有りませんね~、
新鮮そのもの産直そのもの、
良いな~~~。
石原詢子さん、きれいですねぇ・・・
すみません、そこばかり観ててw
「おさかな祭り」は楽しそう~
外で食べると何でも美味しいよね